まるっきりお肉で生姜焼きを作ってみた


以前にも紹介したマイセンさんの「まるっきりお肉」を使った、このクックパッドのレシピ「お肉じゃないなんて!ヘルシーカルビ焼き」を参考にして調理みた。
画像の撮れ具合もアレだけど、だいぶ違えど美味い物が出来た。
妻と喜んで食べて、一気に食べきった。
ご飯のおかずとしてとても美味しかった。
オイスターソースがうちには無いのでそこはアキラメて塩コショウ。
まるっきりお肉の量も足りなかったので、シイタケとほうれん草を入れてカサ増しした。
また、いつものように最後に麻の実ナッツを振りかけた。
まるっきりお肉は確かに、「これはこういう高級なお肉」と言われたら、納得してしまう食感。
お肉以上の美味しさを感じた。
いや、本当に!
さっぱりもしているし、胃もたれない、シンドイ感じが無い。
味付けもあっさりで済み、調理時間も短くて済む気がする。
なんともありがたい食材だ!


まるっきりお肉は何かの条件が揃うとフライパンに引っ付きまくり、
また別の条件が揃うとそれがはがれだす。
まだ慣れないので驚いたけど、結果的にはがれたので良かった。
上手く調理出来るようになると本当に美味しい物がいくらでも作れるようになると思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です