豆乳とリブレフラワーと植物油でホワイトソース?

本当にこれをホワイトソースと言ってもいいんだろうか?と思うが、
リブレフラワーと豆乳と普通の植物油を使って、ホワイトソースを作る事を試してみた。
そしたら本当にそんなような物が出来てビックリした!
代替食材が多過ぎて原型を留めていないので、ホワイトソースと言っていいのか??と。
人生初のホワイトソース作りだったので、正解が分からないままこれを作った。
やっぱりバターと小麦粉と牛乳で作った本物のホワイトソースを作った事が無いのに、これを「ホワイトソースだ!」とは言えないなぁ。
ともかく、これを使っていろいろ料理を作ってみていた。
SN3E3165_0001.jpg
先ずはドリア。
ソースが大量に出来たので、大量に使っている。


SN3E3166_0001_0001.jpg
ドリアのご飯にはもちろんまた玄米が入っているし、
無化調ツナが入っていて、麻の実ナッツもかけてある。
この後日にはさらに、ホワイトソースのパスタをしたり、リゾットを作ったりした。
パンにも付けたりしたら良かったなぁ。
リゾットは炊飯器で1合作ったら、大変な量になってしまってチーズが足りなかった。
そして足が早いかと思って追われるように食べた。
想像した以上に簡単に出来たし、美味かった。
私は炊飯器でおかゆを炊いたのも初めてだった。
ホワイトソースは温かいうちは違和感無かったけれど、冷めてきたところを味見すると、豆腐の味がした!
私は豆腐好きだからいいけど。
料理に使うには計算に入れておいた方がいいと思う。
例えばリゾットは美味しいは美味しいんだけど、リゾットしてありえない豆の匂いがしてた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です