化学調味料無添加で便利なお店を探していた時に「くら寿司」も見付かっていた。
「まさかそうだったのか」と驚いた。
私は寿司刺身と言った生魚が大好きで、安い回転寿司店にも学生の頃からよく行ったりもしてた。
実はここが妻と私で味覚の趣向が食い違うところで、こう行ったお店には私ひとりの方がリラックスして楽しめる。
それがもし化学調味料無添加であればとてもありがたい。
そして丁度の夜ひとりで食べるチャンスがあった時に行ってきた。
最初はシステムがいまいち飲み込めず、注文や皿の扱いに戸惑った。
先ず、天ぷら単品を頼み、それからネタを選んで頼んだ。
美味かった。
こんな検証でいいのか分からないけど、くら寿司は私にとってこれからも便利に利用出来るお店だと思った。
しかし、お店は物凄くシステマチックで「これを考えた人は絶対にバリバリの理系」だなと。
私みたいなニーズの人には便利でいいと思った。
実はくら寿司にはずっと以前に1度訪れた事があり、その時の印象は「寿司に似た何かの店」だった。
なので、ブログでも紹介せずに密かに「もう行かない」と決めていた。
今回”無添加”のキーワードでもう一回行く事になるとは思ってもみなかった。
実際、お店おシステムにはいろいろコメントしたくなるところはあった。
「寿司としてこれでいいのか!?」と。
でも、安くて美味いのでヨシ!と出来た。
そしてあまりにシステムが面白かったので、一度妻と一緒に行こうかと話もしている。
それともうひとつ、ちょっとまともなお店は普通に化学調味料無添加なんだろうか?と思えてきた。
「今度からもっと安心してランダムにお店を選ぶようにして、店員に直接聞くようにしてみようかな?」と思えてきた。
まだ気が早いかな?
くら寿司が大丈夫だと思ったもうひとつの理由に、便秘が治った事がある。
良いものを食べた時に体が緩むのかドッサリと便が出る場合がある。
この時もまさにそれがあった。
大量に食べたわけでは無いのに大量に出たので、本当に体が楽になった。