麻生太郎に萌える

麻生萌え。(゜⊿゜)
しかし、総裁選に対して庶民は何が出来るのだろうか?
国民のより大勢が「もっともだよなぁ」と思う総裁が選ばれる事が良いとするのであれば、
より影響力を持つマスコミが推した人物が選ばれたら、そうなるんではないだろうか?
そしたらそう書いたマスコミはより信頼を得る事が出来るので、
マスコミは候補者を出している政党の人に「誰が選ばれるんですか?」とか聞くのだろうか?
脳タリンは新聞記事書くな。
つーか、いまどき新聞は「チラシの包み紙」と言われているし、
特定の団体や個人向けのクソ記事をワザワザ傍受してはグダグダ言うのも面倒臭い。
日本がブチ当たる問題は物凄く大きいものが多くて、
その把握だけにも労力がかかるようだ。
なので「ちょっとぐらい私利私欲が混ざっても見付からないよね」みたいな事をされても、
それが明るみに出るまでに時効に十分な時間が経ってしまいかねないような気がする。
「そんなではイカン。労力かけても完璧に把握して隙を作るな。都合の悪い事があっても屈するな。」と言える人が問題に当たって欲しいと思う。
私がここのところ考えていた、「自転車小屋問題」や「善良な専門家」からそう思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です