私のリズボク2年生期の最後のレッスンは小橋インストラクタの中級でしたー!
2006/08/31(木) 1 ≫リズボク初級
2006/08/31(木) 2 ≫リズボク中級入門
2006/08/31(木) 3 ≫リズボク中級
2006/08/26(土) 3 ≫リズボク初級
土曜日はラストの初級をギリギリで入って受けた。
スケジュールの関係でレッスンを受けれない仲間がスタジオ後方にいる前で、
私は頑張って動くことに、、、。
で、通常レッスンでこんなに緊張して動いた事はない!
しかし、頑張って動こうとすると、この日はその前に海に行っていたので、
体が冷えたのか硬い硬い。
もうだめだー、と泣き出したくなるレッスンだった。
でも、仲間からアドバイスが貰えたりして、貴重な体験だった。
こんな経験なかなか無いよね、ありがとう!
8月最後の日は、早く来て早く帰ろうと、18時半の初級から受けた。
高屋インストラクタだった。
噂に聞いていた通り、右ジャブがレッスンの中にあった。
気持ち良く動いて、次に備えた。
次は、初級を受けようかなぁ?と80%ぐらい考えていたのに、
中級の方が小橋インストラクタだったので、中級に飛び込んだ。
中級入門でフックやボディを詳しく解説、ピヴォットについても詳細な解説。
ああ、これが聞きたかったと、感激の中でレッスンを受ける。
中級が始まると、サイドステップの練習もあり、8×8のセットがサイドステップになり、
スーパー8×8もサイドステップで行った。
私はサイドステップは上手くないのと回転が入ると混乱するので、
今回はフォームはともかく動きを合わせる事に集中した。
コンビネーションはニュータツヨシとピヴォットの組み合わせ。
何でも180度ターンは、蹴り足が重要だとか。
私はそれに全く気が付いてなかった!わっはっは
日時 | 体重 | 基礎代謝 | 筋肉率 | 体脂肪率 | BMI | 内臓脂肪レベル | 体年齢
2006/08/31 22:53 | 56.6kg | 1417kcal | 34.7% | 14.0% | 21.3 | 5 | 26才
※レッスン後、空腹時
また、2年目のデータを集めてまとめ記事を書きたいと思う。