久々のカリ&上級

私はカリはそれはもうまさに2ヶ月振りだった。
2006/07/18(火) 1 ≫カリ
2006/07/18(火) 2 ≫リズボク上級
カリも上級も、絶好調の小橋インストラクタ。
久々のカリで私は体が動かなくて悶絶。
全然、力を抜く事が出来ず、腕がシビレテしまった。
基本的にカプカプ+421と6カウントの練習。
その後はテンポのいいエンプティハンド。
カリに新しく入ってきた来た人も楽しんでいた様子だった。
上級では珍しい動き、421で全部にボディ、全部にフック、全部にストレートがあった。
バンブーにボディ/フックは、私は初めてで最初戸惑った。
何故なら踏み込んだ方向の腕でパンチを打つから。
「これは絶対おかしいだろ」と一瞬思ったが、
インストラクタを見て踏み込んでからパンチを打つのが分かったので、
上手く真似が出来て楽しかった。
コンビネーションは最終的には、こうなった。
1:12→2:ボディ→3:右ストレート→4:左ボディ→5:ピヴォット1+左シフト→6:左フック→7:ピヴォット3→8:右ストレート
1:左ボディ→2:右ストレート→34:左ボディ+ピヴォット3(180度)→5:右ストレート→6:左ボディ→7:右ストレート→8:左フック
部分的にボディなのかフックなのかあまり定かでなかったところがあって、自分の好きな方を打っておいた。
しかも、その勢いでここにも書いた。はっはっは
カリの雪辱もあって、体の力を抜く事に努めた。
ゆるゆるだけど、満足出来るぐらいに動けた。
次はキビキビ動きたい。


日時 | 体重 | 基礎代謝 | 筋肉率 | 体脂肪率 | BMI | 内臓脂肪レベル | 体年齢
2006/07/18 22:25 | 56.9kg | 1417kcal | 34.2% | 15.1% | 21.4 | 6 | 27才
※レッスン後、空腹時、自宅にて

「久々のカリ&上級」への2件のフィードバック

  1. すいません細かいことで^^。早い時間の記事ですね。わたしは、リズボク後すぐに、日記としてブログに書きたい気持ちになってたことを思い出しました。今日はホットヨガだったんですけど、ゆっくり記事を書こうとおもっています。書きながら、自分が、落ち着いていったり、ブログって、復習にとても役立つなって思い、いいわぁって想っています。

  2. どもども、記事は早くてもコメントのレスが遅くなって、ごめん。>ふっく
    コンビネーションまたはカラダスキャンデータを書こうと思うと速攻になるね。
    書いておくとまた後で見る事が出来るし、書いたのが貯まってくるとそこから流れとかがが見えてくるかも知れないので記録って好きです。
    記録好きを極めようかな。ははは

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です