今の私にピッタリコース

このレッスンの受け方が、今の私には最適な感じだった。
2006/05/21(日) 1 ≫フォームチェッキング
2006/05/21(日) 2 ≫リズボク入門
2006/05/21(日) 3 ≫リズボク初級
この3つのレッスンは今回、すべて高屋インストラクタによるものだった。
フォームチェッキングは、この時はバウンドとジャブのチェックをしてくれた。
この時に私は「背を反り過ぎです。猫背の逆です。自然に。」とアドバイスされた。
カイロプラクティックに行ってから肩が前に出ていたのを気にして、肩を後ろに引くように意識していたが、やり過ぎていたようだった。
肩は前にも後ろにもどちらにも引っ張るでなく、ニュートラルな状態が良いだろうと納得。
そして、ジャブは「体を使って腕をポーンと遠くへ飛ばす感じ」だそうな。
なかなか難しい。
それから入門と初級を終えて足の裏を見てみると、一昨年の12月以来初めてダメージがあった。
今まで、コリオレッスンがあっても、私の足の裏はすべすべだったのに、ここにきて突然このようになったと言う事は、体のどこかのバランスが変わったのだろうと思った。
やはり、ゆっくり調整していこうと思った。


それから、また体組成計に乗り忘れた。
ちなみに金沢店スタッフ内でも、カラダスキャンが流行っているそうな。
それから、今週はリズボク仲間のcheerful815さんの主催する「キャッシュフローゲーム会」が楽しみだ。
私はこーいったゲームの覚えが悪いのだけど、上手く出来るかなぁ。

「今の私にピッタリコース」への3件のフィードバック

  1. 妹に、ロボ氏は、リズボクにはまっているんだよ。と教えて、
    ちょうど、テレビで宣伝番組をしてる時間だったので、
    ふにゃら~と見てました。
    感想は「うーん、ジムに行く時間のある人はええわ~」
    ということで、若干興味はあるようでした。
    ビデオなどがあれば、見てみたいなとかゆうてました。
    よろしく。(横柄な要求<m(__)m>)
    うちのおかーさんが、久々にロボ氏を見て、お兄さんに
    そっくりになってきたとゆってました。
    ・・・どのへんが、そっくりなのか、追求するのが怖くて
    聞きませんでした。体型でないのは、確実。
    しかし、体型でなかったら、その他は、それなりにもともと
    似ているし・・・。うううむ。

  2. 私それ見逃してしまったよ!助けて~( ;_;)~>白ワニ
    今週の再放送を虎視眈々と待っているワケなんですが、待ちきれなかった時のために以前の撮り貯めたビデオがある。もしかして、これ貸すといい?
    兄とそっくりなのは声とか、頭の形とかでないかなぁ。
    服装センスだったらガックリうなだれるよ。

  3. うーん、「こんなに効果がありました。」という内容は、
    何回見ても、効果がないので、もうちょっと実践的なのがいいげんけど。
    ・・・プレゼントに応募すればよかったのか・・・。
    しかし、エクササイズビデオは、効果に酔いしれてないと
    見るのがツライから、こんなに効果が!というのと併用するといいのかな。
    ところで、しょこたんのCDも買うんですか?
    ・・・いや、ちょっと話題を振ってみただけ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です