私だけ異常に興奮した瞬間

ジムでレッスン中にPrinceの曲が流れると、
私だけ非常に興奮してしまうと言う話。
2006/04/18(火) 1 ≫カリ
2006/04/18(火) 2 ≫リズボク上級
カリは6カウント特集。
始まりから6カウントで、後半ついには6カウントのやりすぎで、
腕の無駄な力が抜けてきてるのが感じられてすごく良かった。
はじまってすぐに私は小橋インストラクタから、
「スティックをもう少し短く持つと良い」と言うようなアドバイスを受け、
すぐにそれを試した。
すると、スティックが軽く感じ、
いままでよりも手首への負担も減り、
早く動けそうな感じがした。
難しい動きをしている時に、
Princeの”Let’s Go Crazy”が鳴った。
もちろん、それどころではなかった。
上級はまたも困難なコンビネーション。
1:右ストレート→2:左ボディ→3:正面に右ストレート→4:左フックで前に踏み出し→5:正面に左バンブー→6:右を正面に左ストレート→7:乗せたまま右フック→8:右バンブーで元の位置に戻る
5, 6がなかなか出来なくてかなりモヤモヤした。
出来たとしても7がまた出来なくて困ってしまった。
後半コンビネーションを連続にする場面で、
Princeの”1999(Remaster)”が鳴り「うぉお」と思っていたら、
結局コンビネーションは1度もちゃんと出来なかった。


以前、私の中のルールとして、
カリ+上級で上手く動けなかったら次の初級も出るというのがあったが、
今はもう廃止された感じ。
昨日も、サクッと帰った。
さわやかな気持ちで。
日時 | 体重 | 基礎代謝 | 筋肉率 | 体脂肪率 | BMI | 内臓脂肪レベル | 体年齢
2006/04/18 22:42 | 58.6kg | 1452kcal | 34.9% | 13.7% | 22.1 | 6 | 28才
※:レッスン後、空腹時
運動後は筋肉中の水分量が増すなどして、
測定時には良い結果が出るらしい。
ここのところ常にレッスン後に計っているので、
レッスンを受けてない時に計るとマジでヘコむ数値が出る。
でも、そっちが本当っぽいので困る。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です