出張前雑感

かつて青春の憤りを歌ったミュージシャン尾崎豊。
夭折してしまった彼がもし、現代も生きていたならば
ゆとり教育を激しく批判する歌を歌っただろうか?
そんな事はどうでもいいのだけど、
最近、2つアクセス数についての記事を書いたが、
これは実はほとんど個人向けの記事で、
関係の人からコメント付いたり直接コメントが貰えるかなぁと思ってたが、
今現在全く反応が届かず、こんな恥ずかしい事は無い。
今度から公開するアクセス数の桁ひとつ減らすかな、そしたら誰も気にしないと思うし。
ともかく、明日から仕事で出張で東京に行く。
飛行機で行くのだが天気が不安だ。
飛行機は雪対策に翼に滑り止めのチェーンを巻いていると聞く。(聞かない)
この出張はいつもの年に4回ある出張の1つだ。
通常、行く前にある程度の資料が渡されそれを前もって目を通し、
下調べをし質問事項を挙げておく等の準備をするのだが、
今回はどういったわけかその資料が全然出てこず、空っぽの状態で相手先に向かう。
打ち合わせはアドリブで乗り切らねばならない。
会話はすべてスキャットで行うようにしたいところだ。エビバデプッチン
そうそう、出張に際して「これはiPodの出番だ」と考え、
また今のマシンにiTunesをインストールし、iPodを接続した。
いつものように100万回聞いたPrinceのSingle曲をまた飽きもせず転送するワケだが、
マシンのUSB端子のVersが古いらしく転送がやたら遅い。
朝までに終わるかどうかだ。
終わらなかったら、iPodの代わりにスキャットだ。
スキャット、私は苦手なんだけどなぁ。るーるるるる
ちなみに、打ち合わせの前準備が出来なかった事で、
なんだか調子が狂い明日出張だと言う実感がわかない。
とりあえず、荷物は詰めたし、リズボクの準備もしたのだけど、
いまいちこう眠くならない。
眠れない時は目を疲れさせると自然と眠くなる。
ネットで3Dステレオグラフを探して見て寝るかな。
そんなん見てたら楽しくて日が昇りだすかも。
いやいや、寝るぞ。ではこれで

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です