犬ネタの大量引用

ミューラー
私は強度の犬好きです。で、犬ネタをここに書こうと思ったけど、以前に書いたものを紹介する事にしよっと。手抜きですいません。
これは99年03月16日に96年に他界した愛犬ミューラーを思って書いた文章。HPで公開してたので、読んだ覚えのある人もいるかも。

“犬ネタの大量引用” の続きを読む

英会話で

そう言えば昨日、寝る時になって考えていたのだけど、
前回の英会話のクラスで、
私は「彼女の~」と言うところを
”shes ~”
とあまりに堂々とハッキリ言ってたのを思い出した。
義務教育ではこれは確か
”her ~”
と言えと習うところだったと思う。多分。
これに先生は変な顔をしたけど、ツッコマなかった。
なんでだろう??
分かったし、通じたし、いいんだけど。
文章では間違わないと思うし。
あと、最近分かってきたのだけど、
私は助動詞の”have”が全く使えない。
義務教育では”経験のhave”とか言ってただろうか?
意味は分からないでもないが、自分で使おうと思ったらからっきしダメだ。
こればっかりは不思議でならぬ。

台風が多いので

台風の面 - ロボ平
今年は台風の当たり年のようなので、ものすごい以前に作成した「台風の面」を貼ってみたりして。
金塊がたったの一個でも、中盤から後半にかけて歯応え十分でしょう。実は、タイトルは画面のデザインから、取っているので、特に台風を意図して作ったつもりは無かったりもする。じゃっ、金塊は台風の目と言うことで。
(ものすごい以前って書いたけど、これって10年以上前の作だと思う。)

学欲ウンヌン

エクササイズは全然行ってないのに、英会話クラスには欠かさず出席している私。本来、フィットネスクラブのはずなのに、ここ2週間ほどリズボクはやってない気がする。
2004/10/19(火)
・英会話
今回はいつもと状況が違い、非常にあたふたしてしまった。
何が違ったかと言うと、私以外の受講者が最初、全然集まりが悪く、私が先生とふたりっきりの状況だったのだ。先生が私に対してイジワルでもしない限りOKだろうと思っていたら、予想に反してそうではなかった。クラスに2人しか人がいないと言う事は、完全に2人のやりとりになると言う事で、複数の受講者がいるときと比べて考える時間が全く減ってしまうのだ。そうすると、私は全く出来ない人になってしまい、先生もそれに気が付いてかシュボイやりとりばっかりになった。自分ではこんな事にはならないと自負していたので、ちょっとショックだった。
それはともかく、学欲ってタイトルに書いてしまったので、それについて思うことを書きたいのだけど、もう上を書いたとこで、忘れかけだ。
あー、学欲学欲、何を書こうとしたんだっけな。
私が思うに、学習は手段であって目的でないと思う。そして、学習は個人行動であって団体行動ではないと思う。学習は投資であって購入ではないと思う。
もういい、学欲がなにか分からなくなったので、寝る。

風邪をひいた

休日になにやら具合が悪くて、寝てばかりいたのだけど、どうも風邪をひいたらしい。
今日は、全く本格的に調子が悪いが、仕事に出てきてしまった。
休むと損をする契約なので普通時間だけなんとか過ごして、定時近くで帰って寝ようと思う。
今すでに眠い。あ、それはメシを食ったからか。
なんかこー、さわやかな果汁100%のジュースが飲みたい。
頭が熱くて、重い。
体がだるくて、お腹がなんだかちょっと痛い。
昨日、具合が悪いのを押して、寒い中、祭りの獅子舞を見ていたからだ、きっと。
うう、厄払い出来てないじゃん。

ありました

実家に、戻ってきて、先ず最初に、
MPGMCのたばを手に取り、探しました。
そしたら、ほどなく見付かりましたYO!
・Breathe
なんと、これかぁ!初めて聞いた!
持ってたのに!泣ける!
そして、今は、
・Jukebox With A Heartbeat
を探し中。
あ、なんだこれ、レイチルからの曲だ、2001年の11月なのに!
早っ!NPGMCのAhdioShowを聴き中。
あ、これか!?これなのか!?
ぅううおおおお、これも初めて聞いたぁあああ!
かっちょえぇえええ!
CD-Rが劣化して、聞けなくなる前に、
聞けて良かったぁあああ。
ありがとうです、だいぶ以前にこんな私にNPG Ahdio焼いてくれた方。
そして、教えてくれた方。
今度からは、自分でもうちょっと調べてから、質問します。すいません。
なんで、この曲はCD媒体に入ってないんだ、メジャーで発表しろよぉおお!>Prince

このタイミングでは書きにくい

えーっと、エクササイズ日記です。
とは言え、今日は英会話の日と言う事で、通常の倍は書きにくいと来たもんだ。
2004/10/12(火)
・英会話
ここのところ、忙しいやらなにやらでズッとリズボクの方をサボッているが、大阪プリパへの参加のおかげでまた1kg減った。
どこが減ったの!?と思ったが、きっとリズボクでは減らない部分が減ったのだろうなと納得した。多分、足。リズボクではステップは足踏み程度しか無くて、補助的なものなので。私はプリパに参加している時間の80%以上は、多分踊ってたと思う。終わったあとは、足のヒザの一部分だけが打撲みたいな妙な痛さだったのと、足の裏がなかなかいい感じになってた。秘密。しかし、最近、努めて体を動かしているおかげか、以前よりも疲労具合は楽だった。昔は、次の日に上手く歩けなくなってたりしたものさ、、。っていうか、踊りすぎなんだな。
それはともかく、英会話クラスの話題を書こうと思うともっと書きにくい。。。
今度、上手いジョークを言い放つ事が出来たら、自信を持って書こうと思うが、、、そんなのいつの話になるか、、、。

最近、涙もろくて

奴らはとんでもない物を盗んでいきました。
私の心です。
なんと気持ちのいい連中だろう。
あちこちのページを見ているとなんかそんなふうに思えてきます。
いかんいかん、読んでばかりでは、私も書かなくてはと思ったのだけど、すでに1時を回っているので寝ます。おやすみです。
みなさんのページがまぶしいです。
なんかそんな気持ちです。ではまた

プリンスの曲で分からない曲が2つ、、、

プリンス関連のマイミクシィが増えてきてるのに、
ここに一切プリンスに関する事を書いてなかったと思うので、
最近思ってた事を書く。
プリンスの曲の歌詞が見れるサイトが最近はいくつかあり、
「Prince Lyrics」
http://www.princelyrics.co.uk/
もその1つだ。
歌詞は曲の発表方式別に分けられていて、その中の「NPG Music Club」の中に私の見た事の無い曲名が書かれていた。
・Breathe
・Jukebox With A Heartbeat
ええぇ!この曲名ってここで初めて見たのだけど、いつどこで発表されてたの!?助けてー!

無事帰還

大阪プリパから今、無事に帰ってきました。
今回もプリパではたくさんの素晴らしい方達に会えて大変幸せでした。
一晩中プリンスの曲がかかり続けるイベントを企画された方々に激しく感謝します。
イベントでは私ばかり人の倍ほど楽しんで踊ってるようで、ちょっと申し訳なかったです。Housequakeではsplitのタイミングも外しましたし。ははは
あと、カクテルも飲みまくったので興行的にも貢献出来たかなと。

“無事帰還” の続きを読む