先日の「踊るさんま御殿」の出演と違って、
リラックスしてていい感じスなぁ。
「踊るさんま御殿」では、いつもの緊張による嘘を言いまくってたからね。
「ダウンタウンDX」はやはり、過去にダウンタウンと番組やってたからいい感じなのかな。
楳図かずお氏も隣にいるしなぁ。
いい感じだなぁ。
いっぱい喋ってるなぁ。
録画出来て良かったなぁ。
投稿者: Robohei
無事帰ってきました
またボチボチ頑張っていきます。
今回の出張は、またこれからの新しい3ヶ月の始まりなのです。
ボチボチペースではやらせてくれなさそう。
密かにHRC TOKYOではグッズを全く買わなかった。
帰ってきてネットを見て驚いた事:
・アイドル大沢あかねの人気の高さ
・またいとこが凹んでいる(なにかと定期的に凹む)
・某サーバがやたら遅い。作業中なのか
・眠い。自分の問題。
寝ます。
うなぎ柳川煮
うなぎ大好き!うなぎキザオイシスなあ!オイシスよお!
うなぎはネ申!!
でも、ここのところカロリー過多。
早く帰ってリズボクのレッスン出たい。
鼻血出るプリンスアイテム
店内暗くて撮れてないんだけどね。
衣装とギターとタンバリンと写真。
そしてやってきたハードロックカフェ六本木
飾られてるプリンスアイテムすんげぇー!
それらの見える場所で珍しく食事していく私。
ハッピーアワーでカクテル半額。いえ~い!Ah-oh-A!
これで日本では残すはHRC福岡を残すのみ。
奇跡が起こった!
最寄りの空港より
今回の出張では先ず空路で移動。
この数日間はちょっと大変そうな予感が、、。
頑張らねば、、。
盛りだくさんな1日
思いがけずめちゃいろいろあって楽しかった1日だった。
2006/09/02(土) 1 ≫カリ
2006/09/02(土) 2 ≫カリ自主練
2006/09/02(土) 3 ≫リズボク入門
2006/09/02(土) 4 ≫リズボク初級
2006/09/02(土) 5 ≫TUSPイントロレッスン
カリは小橋インストラクタ。
ハイテンポな展開に翻弄されてしまった私。
カプカプのクロスはもうちょっと練習させて欲しかったなぁ。
本編はタヤダエイトの上半身だったハズなのに、
小橋さんがノッて来て足も付いた。
さらにその後は「最近やってるから」との事で、”シンプラダの3のやつ”
私は上手く出来なかったけどね!
今日は山地カイロ
ここは院長先生がリズボクサという、カイロプラクティック診療所。
TUSP6前に来たかったのだよね。
エクササイズ3年目の最初は
9月からいつものリズボクネタが新しいカテゴリになったよ!
記事の書き方は変えないよー。
2006/09/01(金) 1 ≫TUSPイントロレッスン
先ず、3年目の1発目にTUSPイントロレッスンに出た!
このイントロレッスンは通常レッスンでやってない、
大作戦でやった動きをやるものだ!
私はイントロレッスンに全開バリバリで望んだ。
インストラクタは小橋さんだった。
始まって順番に新しい動きをしていった。
バウンドは去年のTUSPのフォローでもやったので、戸惑わなかった。
でも、先に進むにつれそうではなくなった。
ヒゲダンスもサンセットも難しいわー!
と思って小橋インストラクタを見ると、
柔軟性もメリハリもハンパでない。
真似できねー!
小橋さんにサンセットの時に、フォームを直されたのだけど、
後ろの腕をもっと下に引っ張られた。
腕抜けるー!
カブキも、真似して動くものの「何か違う」。
何が違うのか分からない!
最後には円陣でレボリューション。
バタフライでちょっと戸惑う。
「終わったらワンピースを感じた」と書きたかったけどまだそんな余裕は無くて、
とりあえず「体のあらゆる箇所を使ったなー!」と言う感想だった。
新しい動きに頭がいっぱいだった。