あちこちのシュトーレンを食べてみて分かったのは、柔らかいタイプとずっしりのタイプとがあると言うこと。
前者はパウンドケーキに近くパクパク食べれる。
後者はお酒に浸かっているんだと思う、濃厚で少量で満足出来るし、時間が経ってうま味が増すのはこちらだと思う。
流行ってきているのか、ひとつのお店でもいくつかの種類がある場合もあった。
私の好みとしてはずっしりでかつギッシリが好き。
ナッツ等が惜しみ無く入っていると食べごたえが高まると思う。
値段は高くなるだろうけど、それが少量で満足のズッシリタイプならいいんじゃないかと。
毎日少しずつ切って食べて味の変化を楽しむことも出来るから。
投稿者: Robohei
チャンピオンカレーで貴重な限定メニューを食べた
チャンピオンカレーさんの本店でタージ・マハール×チャンカレ コラボ限定メニューを食べた。
無添加にこだわる我が家は「トンカツのソース無し」で注文^^
妻はヒレカツミニ。
このカレーは金沢カレーではないようでカレーポットに入って出てきてビックリ。
でも一気にカレー全部かけた、ポットから随時かけるのが本来なんだろうか?
食べると辛い!すごく辛い!でも、物凄く満足感がある。
普通のメニューよりもさらに感動を覚えた。
これってもしかして昔昔にカレーを食べた人が感じたことだろうか?
などと思いをはせた。
シュトーレンの季節到来
今年もシュトーレンを食べ始めた。
今年はこれまでよりもさらにあちこちのお店で見かけるようになった。
どこもそれぞれ特徴があって美味しいんだろうなと思う。
ちょっとづつ食べるものと聞くけど、うちでは妻とふたりで一度に4切れ。
コーヒーととても良くあう。
まだまだ食べたい。
見た目の話はおいといて欲しい、厚揚げ丼
これは動物性食材の卵も使ってる。
厚揚げ丼と言うメニューを私が開発してしまったかと思ったが、検索をしたら意外に出て来た。チェッ
ミックスベジタブルや麻の実を入れたり、ひじきを入れたりと変化を付けてる。
これはおそらく食材が良くないと美味しく無いと思う。
味も薄目がオススメ、上品な味になる。
これもヘルシー&エコなんじゃないかな。
美味かった。
見た目は悪いがとっても美味しい自家製ラーメン
どの部分が自家製かと言うとスープ。
麺は乾麺を買って来てる。
一部、無添加のインスタントラーメンもあるけど。
これに乾物を中心とした具を加え、海塩や醤油や味噌やごま油などで味を付けると見事に美味しいラーメンスープになる。
後半にちゃんぽん麺みたいのがあるけど、これは甘酒入りの味噌ラーメン。
まるでとんこつラーメンのようになる。
なのに完全ベジタリアン食なのでビックリだ。
そして大満足な美味さがある。
とんこつラーメンに比べて製造コストも劇的に安いんじゃないかと思う。
本当のヘルシーでエコって、こういった事だと思う。
うちで作ってる全粒粉麺のパスタ
いやタイトルには「うちで作っている」と書いてしまったけど、麺を作ってるわけでなくて、全粒粉麺を買ってきて作ってる。
ソースも具もオーガニックの無添加のものを使っている。
ブログの掲載をサボってたら夏の頃からの画像がある。
緑のはバジルソースで作ったもの。
毎回、物凄く美味い。
茹で汁を使ってインスタントの玄米スープを作ったりもする。
これもまた美味い。オススメ
健康食品、濃縮乳酸菌カプセルを試してみる
あまり真面目にではないのだけど、この濃縮乳酸菌カプセルを試してみている。
濃縮乳酸菌剤は質の高いのであれば、適切に摂取する事で末期ガンが消えた事例もあるみたい。
私はそんな目立った症状はないけど、肌がもうちょっとキレイにならないか?とか思って試してみる。
1日1回の摂取なのだけど、納豆やヨーグルトといった発酵食品を摂らなかった日の夜に飲んでいる。
今のところ2回目。
おならがすごく出る事があって、困ったりもした。
便も普通に出たけど、私としてはいつもより軟らか目だったかなぁ。
不正選挙に対する一番率直な対抗方法
不正選挙に対抗するには何も難しい事をする必要は無くて、
ただ単に「喋るだけ」でもいい。
わけのワカラン常識で「公の場所で政治の話はタブー」だとかなってるかも知らんが、そんな事を気にせず自分の思ってる事を話すだけでいい。
ドブに捨てられる清き一票よりいい。
「戦争嫌なんだよね」
「原発止める気ないよね」
「消費税あげても税収は増えないよね」
「かつても消費税増税で社会保障にあててないよね」
「もりかけおかしいと思うわぁ」
「タックスヘイブンの話はどうなったやろね」
「オスプレイみたいなんもういっこも要らんわぁ」
「カジノだとか、パチンコならそこたらじゅうにあるじゃん」
「震災復興の支援て国はなんもしてないよね」
「オリンピックも利権目的ならせんでいい」
「TVも嘘ばっかりや、選挙違反やっとると思うわ、いっそ停波して欲しい」
などなど
不正選挙が仕込まれている
今回の選挙、私が見る限り奴らはまた不正選挙を行うようだ。
そのため、ありえない投票結果が出る。
新有権者18歳19歳が物凄くバカにされると先にも予測したが、
日本全体がバカにされる結果になるだろう。
これまでも東京都知事選挙や大阪府知事選挙の結果に、
「あそこの有権者はアホか?」と言われた。
それは濡れ衣で、不正選挙をやってる連中がとんでもなくアホなのだ。
しかし、この結果から日本の有権者は
「何を思ってそんな投票したん?」
「独立心はかけらも無いのか?」
「アメリカにいままでどんな目に合されてきていると思っているのか?」
「自国を無用な戦乱に陥れる選択をするのか」
などと散々言われる。
実際、誰もそんな政党に投票してないのに、
票の不正操作によってそんな結果が出る。
不正選挙を認識せよ。
選挙に行っても不正選挙工作は止まらない。
しかし、不正に票数が操作されている事を実感する事は出来る。
ここのところ夜営業をやってない粉太製麺
ここのところ夜営業をやってない粉太製麺さん。
ある日の昼に行けた時に直接聞いてみると、重要スタッフの1人が辞めてしまって手が足りないのだとか。
なんてこった!
夜にやってないとなると我が家的には食べれる機会が激減してしまう。
大事に食べようと妻とメニューを選ぶといつもの野菜天ぷらうどんと、いなりうどんになった。
格別に美味かった。
また夜営業が再開されたら嬉しいなぁ。
あ、同じメニューを頼んでる画像になってしまったけど、1枚目は私達が最後に夜食べた時のもの。