リズボクの盆休み前

8/13(金)から8/16(月)まではリズボクもお休みだ。
なので、休みに入る前にレッスンを受けに行ってきた。

2021/08/12(木) 1 ≫初級

2021/08/08(日) 1 ≫初級滝汗レッスン(45分)
2021/08/08(日) 2 ≫初級ベースビート(45分)

2021/08/07(土) 1 ≫TUKALI初級

45分レッスンが増えてきているので、出てみた。
滝汗レッスンには通常のリズボクの他に10×10的なワークアウトが含まれていた。
1カウント動作を1回、2カウント動作を2回、3カウント動作を3回、、、8カウント動作を8回みたいな。
この時はスイングだった。
思いの外、リズムが崩れるのでその辺を頑張ってやってみたいなと思う。

カリレッスンの相対が復活

リズボクを1ヵ月お休みして復帰して、いつもなら「なまってるなー」と感じるところだと思うのだけど、今度はいつもと違うと感じる。
入院していた時期があったためか、筋肉が落ちているみたいだ。
安定感がハッキリと悪くなっている。
動きの悪さ、可動域が狭まっているとかは意外に少ない。
なので肯定的に捉えれば、無駄な筋肉が付かないように頑張り過ぎずキレイに動けばさらにいい状態になるんじゃないかと思っている。

2021/08/05(木) 1 ≫TUKALI初級(30分)
2021/08/05(木) 2 ≫初級キックコンビネーション(45分)

2021/08/03(火) 1 ≫初級スティックVer.(45分)

いつの間にかこれまで基本的に通常レッスンは30分か60分だったが、いつの間にか45分レッスンが増えていた。
出てみると、カッ詰めた内容で動きっぱなしの45分みたいな感じ。
ジムに時間を取りにくい人、短時間でたくさん動きたい人に向けられているようだ。
60分の2レッスンにいつも出ていたのが、45分1レッスンで満足出来るように設計されている?
偶然、今の食生活スタイルを変えた私にも丁度合っている気がする。
動き的にはクセの強い人が増えそうな気がしないでも無い。
“カリレッスンの相対が復活” の続きを読む

胃潰瘍で入院した話①

もう1ヵ月以上前の話になるのだけど、救急車で運ばれて入院した。
その間、自覚症状がほぼ無かったので自分が病気である認識が薄く、むしろ元気いっぱいに人生初の体験をワクワク楽しんでいた。
検査や治療を受け少ししんどい事もあったけど回復は早く、後に引くような事はわずかな点を除いて今のところ何もない。
人に迷惑をかける事も少なくて済んだのではないか?と思っている。
症状は「胃潰瘍」と「鉄欠乏性貧血」だった。
救急車に来てもらったのは大量に吐血したからだった。
今もまだ治療薬を飲んでいるし通院や検査も残っているが、通常の生活に戻っている。
昨日は8月に入ったので7月中は休会としていたリズボクにも復帰してきた。
“胃潰瘍で入院した話①” の続きを読む

実はリズボク1ヵ月お休みしてた

実はリズボクを1ヵ月お休みしてた。
やわやわと再開していこうと思う。

2021/08/01(日) 1 ≫初級

久々のレッスンには初級を選んだ。
今月に入ってカリの相対が復活してるのでそれが良かったのだけど、今日はまだ無かったので。
1ヵ月ゆっくりしていたため、筋肉が落ちたのとあわせて、視力も悪くなっているもよう。
また頑張れば回復するかな?

実家で貰って来た夏野菜でカレー


実家から「夏野菜が豊作である」と連絡が入り、ありがたく頂いて来た。
行く前に「手土産には何が良いか?」と聞いても「食べる物はいっぱいあるから何も要らない。手ぶらで来い。」と言われた事にも納得だった。
食べきれず時間が経ってしまい作物を痛めてしまってはもったいない。
食べ物が多くて困っていると言うのに、手土産に食べ物を持って行ったのでは問題は解決しない。
私は気が利かせて手ぶらで行き、山ほど野菜を持ち帰った。
これで実家の問題はいくらか緩和されたと思う。
帰ってきて改めて見てみると、妻と2人で食べきれるかどうか不安になるほどのスゴイ量だった。

今日の夜、そんな野菜を思いきり使って夏野菜のカレーを作った。
何皿分あるだろうか??
なぜだか物凄く優しい味になった。

以前のJUGEMのRoBlogを休止状態にした

今、以前のRoBlogのあったアドレス
 http://robohei.jugem.cc/
にアクセスしても記事は見れないように「休止中」の設定を行った。
実際は、ここにすでに移転しているので「閉鎖予定」だ。
その旨をメッセージとして書いたが、表示が小さく感じるなぁ。
それはともかく、一旦この状態で放置とするつもり。
ありがとうJUGEM
“以前のJUGEMのRoBlogを休止状態にした” の続きを読む

スマホが薄っすら膨らんでた

今日ふとスマホを見ると、電源が落ちていた。
あれ?と思い、立ち上げようとするけど全く無反応。
何度か繰り返しダメだったので、最寄りのauショップに駆け込んだ。
「ついさっきまで使っていたのに、ふと見るとこの状態でした」と2016年の機種のスマホを店員に見せた。
「選択肢は3つで①修理②交換③機種変更になると」と対応してくれた。
壊れた本体が薄っすらと膨らみ、裏カバーが浮いているのを店員は見付けてくれた。
“スマホが薄っすら膨らんでた” の続きを読む

イオンモール白山のプレオープンに行ってきた


いつも行っていた御経塚イオンが閉店した。
そして、イオンモール白山のプレオープンしたと聞き、さっそく行ってきてみた。
最初、プレオープンとは理解していなくて、妻と「開いたばかりなのに人少ないね」とか言っていた。
まだ開いていないテナントもあったりした。
中のTUTAYAで気になっていたオーガニックコーラの素「ともコーラ」を見付けたので、即座に購入。
そこで妻が「ここっていつオープンしたんですか?」と聞くと「TUTAYAは今日からです」と答えが返ってきてビックリ。
そうだったのか!と。
お得に最新のイオンモールの中が観れた。
19日は本番だそうだけど、そうなると近隣一帯が大渋滞になるのか?と思う。
いや、ならないのかなぁ。
想像が付かない。
ともコーラは試しにアイスにかけて食べてみた。
思った以上に甘かった。
ん-、美味しかったが今度は炭酸水を買ってきて割って飲んでみたい。

ヘタクソな私が撮影されてしまう

2021/06/16(水) 1 ≫初級キックコンビネーション
2021/06/16(水) 2 ≫初級

新しいレッスンには興味が沸き、飛び込んでいく。
すると少し撮影が入るとか。
私は構わず一番前にいると、私の上手く出来ない動きのところで撮影が!
万全に備えないといけないなあと思う。

レッスン受講、少な目

仕事で疲れていたのと、コーヒーを飲んでよく眠れなかったりして、土日は起きるともう狙ってたレッスンが終わってる状態だった。
なのでこの週は2度しかリズボクに行かなかった。

2021/06/10(木) 1 ≫シェイプアップ大作戦コリオコース(無料体験)

2021/06/08(火) 1 ≫初級
2021/06/08(火) 2 ≫初級スティックVer.

初級スティックVer.はいろいろバリエーションがあって私にはとても楽しい。
スティックを振る量も多いと思う。
全身でスティックを振るように気を付けると、説明が耳に入って来ず周りと違うことをすることがしばしば。
まぁ私としてはいつものことなんだけど。
“レッスン受講、少な目” の続きを読む