予定とか考えている事とか

今週はメインイベントとして、仕事の出張がある。しかもこれが結構キツ目なので、他の事はなるべく控えめにしようと思う。実際、今日10月02日(日)も不義理も含め控えめに過ごした。けけけ


出張に重なって、次回のリズボクのTUSPVには出れない事が分かっている。その次の日のTUSPVは目が覚めれば出れると思う。あまりの疲労で目が覚めないと言う事にならないよう注意だ。この日はカリもある。そして、この日にには大阪から刺客じゃない人が、日常生活の一部として金沢に来てレッスンを受けるそうな。夜には宴が繰り広げられると聞く、出れたら出たいので上手く調整したいところだ。
実は私にとってはこの夜、町内会関係の駅伝の練習がある。普段なら行かないでもアレなのだけど、次の日は今度は町内会のイベントがあるため、行っておいた方が気まずくないように思う。と言うか、そのイベントで私はやらないといけない事があるのだけど、その具体的な話を聞いていないので、ちょっと不安なので、町内会関係もどこかで顔を出しておかないとなぁと思う。月曜かな?月曜に行って話を聞いておこうかな。でも、実はこの日曜に町内会のイベントをあまりの疲労からサボったのだよね。まぁそこは厚顔な仮面を被っていくとしよう。ジムの英会話は今回も行けないなぁ。そうそう、土曜日の駅伝の練習メニューを見ると、1km測定って書いてある。重要な節目かも知れない、、、ううぅ。でも、私は選手じゃないし、、、。駅伝、頭痛い。と言うか、私の中で重要度がかなり低いのだけど、うちの外面的には出ないといけないのだよね。うちの父が町内会長なんだよね。で、家族全体で町内会を盛り上げているって姿勢が要求されると言うか、そんな空気があるので今年の初めからそうして惰性でここまで来たのだけど、もう集中力切れたって感じ。町内会行事は利用できるものはしたいけど、自分から積極的に乗り出して、盛り上がるように努力したいとは思わないし、そう思っている人の邪魔になりたくないので、身を引けたら引きたい。つーか、私はこーいった実行員としては球技を絶対に避けるし、打ち上げに行かない場合が多いし、そのワリには作業はするしで扱いにくいハズだ。バイバイ町内会、と早く言いたい。
16日は資格の試験がある。前回、受けて落ちたのと同じやつ。今日から参考書を1章づつ読んで、残りの日で問題練習をしたら、受かるかな?と軽く考えている。と言うか、試験会場が前回と違って知らない場所なのでそっちの方がハードルが高い。資格ってのは、実は私の中では重要でない部類のもので、仕事の場面で有利な事もあるかも知れないと言うか、周囲が取るので私だけ無の状態に残ってられないので、受けてる。私が考える重要なこととはほど遠い存在だ。私はそんな事より、霊や宇宙人や古代文明と言ったことを考える方が心が豊かになると考えるし、率直に幸せに近づけると思う。まぁハッキリ言えば、申し込んだものの気乗りしないって事だ。ちぇっ。試験当日は行くけどね。偶然受かったらラッキーだし。
この頃なんだか頭が空っぽだなぁと感じたら本を読んでなかった。で、水木しげる氏の影響もあって「スウェーデンボルグ氏の著作を読もう」と思い立った。読書の秋だ。しかし「たま出版」だ。しかし、訳者はかの高橋和夫氏だ。なんだか微妙。と言うか、スウェーデンボルグ氏の著作は以前、大学時代にも挑戦した事があった。かなり難解で、読破出来なかった。あ、思い出した私「ユング自伝」も読破してないや。あー、これは手に入るかなぁ。考えたら読んでない本あるなぁ。電車通勤だったら本が読めていいのになぁと思う。車を運転している時間はそういう意味ではもったいないと思う。私の車のカーステのFMチューナーが壊れて久しいなぁ。車に居る間は自分の殻に閉じこもった状態だ。
あとなんだったかな。また思い出した時に書くか。あー、もう朝だ。

「予定とか考えている事とか」への10件のフィードバック

  1. 夜の宴!初耳~~!!!
    土曜日目覚めてくださいね。がんばって~ロボ平しゃん・・

  2. あれ、初耳?そうなの、どっかでダーツとか言ってなかった?>misapanda, studio-mts

  3. むふふ… 管理人は辛いね
    (まさに黒幕術炸裂の瞬間だ)

  4. したいな~っては言ってました。
    ぜひお願いします<マイダーツ>misapanda
    おいしいお店も選んでおきますわ。

  5. わぁ!話しが進んでる!
    えっと、えっと~。笑
    ダーツはいつもリズボク鞄に入れてるので、金沢行きの
    鞄に忍ばせておきます。笑

  6. ダーツはデジタルダーツだっていっとかなくていいのかな?
    misapandaさんのは針がついてなかったっけ?

  7. うちソフトダーツですよ~(D-1好き♪)
    ハードはしてないんです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です