日曜日にリズボクに行かずに何をしていたかと言うと、、、いや、こればっかりではないおだけど。人生初のパットゴルフをしてました。
自宅から500mぐらいのところにある、パットゴルフ場。かなり前からある事は知ってたけど今回初めて行った。
コースは2コースあり、全体は結構広い。初心者用の「つつじコース」と上級者用の「はまなすコース」がある。私達は今回、つつじを選択。
最初のコースでとりあえず、パチリ。全長28mのコースって、パットゴルフとしては長いのだそうな。と言うか、このパットゴルフ場は日本で最高レベルにいいコースなんだそうな。
中はこんな感じ。実はもともと松林で、私が子供の頃はこの辺を駆けずり回って遊んだなぁとかなんとか。犬の散歩で、1,000回ぐらい、この辺には来たね。
ちなみに、つつじコースは、合計66打で回るといいらしいんだけど、私は99でした。100いかないで良かったような感じ。パットゴルフをやってみた感じ、実はかなりいい感じで「行ける時は、朝からこうかな?」と思い、「朝は何時からやってますか?」と聞くと「8時半から」って事で、ダメだこりゃ、と。がんばれ能美市営パークゴルフ場。また行くぞ。ひとりでも行くぞ!