月間目標達成+雑感

これさえあれば、必ず週1には更新が出来るナタ、じゃないやネタ。
可能な限りレッスンに行くようにしたら、月間目標の月10レッスンを案外難なく達成。
2005/04/26(火)
・リズボク入門
・英会話
2005/04/24(日)
・リズボク入門
・リズボク初級
2005/04/23(土)
・リズボク初級
・リズボク初級
2005/04/22(金)
・リズボク入門
・リズボク初級
・リズボク初級
今月の月間目標は達成してもまだまだ行くぜ。
しょこたんのブログの更新みたいにがんばるぜ。
てか、レッスンの行き帰りで外食をしない限りレッスンに行くのは、結構お金の節約にもなるし、睡眠時間も確保出来るんだよね。
ぶらぶらしてるとお金がかかるし、だらだら夜更かしもして睡眠時間が減ったりもするし。って、私の意志が弱いのが問題って事か。
それはともかく、3月の頃から、まとめを書きたかったのだけど、全然書いてなかったのでここらで一発書いておこうと思う。リズボク専門用語連発で。


3月の終わりにシェイプアップ大作戦体験レッスンに出て、その時セットの体勢の確認と、ジャブの打ち方をやった。この時、私は目から鱗が落ちて、腰とおしりの筋肉が激しく筋肉痛になった。つまり、これまで正しくセットが出来てなかったと言う事なのだ。セットが出来てないと、リズボクのすべてが出来てない事に等しいので軽い絶望を感じた。と言うと大袈裟だけど、体験レッスンとは言えTUのレッスンに出て良かったと心底思った。
そして、その次に普通のレッスンに出たときに、正しい位置の筋肉がまだ筋肉痛になっているので、それを目印にしてもう一度そこに効くように注意してレッスンを受けた。すると、これが激しく良い効果が出て、正しい体勢を正確に作る事が出来て、動きもシャープになった(当社比)。ああぁ!これがセットか!これがリズボクか!!とリズボクを初めて6ヶ月になって思った。しかし、6ヶ月でこれが分かって本当に良かった。それまでの紆余曲折の日々が報われたと思った。これにもっと早く別のインストラクタから気が付いていたら、リズボクを奥が浅く感じてつまらなくなっていたかも知れない。同時に、初級クラスでは初心者のために少し違った説明を加えているのだと思った。
それから、特にセットを意識しリズボクをしているのだけど、まさにセットが重要と分かってきた。初級のレッスンで、スイングやノルディックやバンブーではインストラクタは「腕を振る、ラグを意識する」と声をかけるが、私はそれは初心者向けのアドバイスなのだろうと理解した。セットが出来なくてもとりあえず体をねじっておけば腰の贅肉は取れるのだろう、多分。本当はセットがすべてで、片足を動かす動きの時は実は残っている足の方が重要なのだろうと私は考え、私は今そこに意識を集中させている。そのため、ラグはだいぶいい加減なのだけど、セットが出来てるので汗が噴出すように出るし、腰もおしりも激しく筋肉痛になる。これは間違い無く良い方向にあると私は確信している。
セットが出来る前は、力でばかり無理に動いていて、足の裏の皮が剥けたりしていた。しかも、力で動いているとスピードが出ず、速いテンポになるとまるで付いていけなくなり、クタクタのヘロヘロになっていた。今は、ちょっとぐらい早くなっても、あまり複雑な動きでない限りついていけるし、ヘロヘロにならない。ゆっくりのテンポの時は、自分のフォームを意識し、早いときはテンポに正確についていく事に注意している。某インストラクタが、テンポを例えて普通の道路、有料道路、高速道路とか言っているが、私も有料道路までぐらいならなんとかなっている。
ちなみに、ジムでリズボクをやると上手く動けるが、家に帰ってくるとそれなりにしか出来ない。これが何故なのか良く分からないが、心理的な物だろうと思う。私は子供の頃、体育の授業が大嫌いで、汗を絶対にかきたくなかった。何故かと言えば、汗をかいたあとのベトベト感が大嫌いで、学校にはシャワーの施設等皆無で体操服を着替えるぐらいしか出来ないからだ。今、思えばジムは十分に汗をかいても大丈夫な施設だ。だから、気持ち良く何も気にすること無く汗がかける。その点、汗をかいたあとそのままにしておくのを嫌う私にとって学校は全然逆で、その後の授業もあるし家に帰って風呂に入るまで気持ち悪いままだ。私的には絶対に汗をかきたくないタイミングだ。ちなみに、私は小学校の頃の夏休みの朝のラジオ体操も大嫌いだったが、同じ理由の気がする。で、私はジムではレッスンの後はすぐさまシャワーを浴びて、その時に風呂に入った時と同じように頭と体を十分に洗って、下着を替える。家では、風呂の準備等がスムーズで無くて、運動の直後シャワーを浴びることも、場合によってはままならない。そんな状況下では運動して汗をかくのは実は、私は嫌なのだ。
ここからは、極論だが、もし小学校にシャワー等の設備が整っていて、それらを利用するに十分な時間があったとすれば、私はこの年になってジムに行くようになるまで運動と言う事をした事がなっかったと言う事はなかったのかも知れないと思う。まぁ、私のようにベタベタを嫌う人がどのぐらいの割合でいるのか分からないが、私はこの性格でちょっと損をしたかも知れないなぁと思ったので、同じ傾向がある人にこれを伝えたかった。私は30歳になってからとは言え、これに気が付いて良かったなぁと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です