BUSHの言う"FREEDOM"?

なんかあったよね、アメリカで。
・自殺目的の車と列車衝突
・米軍司令官「ヘリ墜落は事故」
クールな母親と呼ばれたくて…子どもの友人らをカラダとクスリ・パーティでもてなす
つまり、これでしょ?BUSHの言う”FREEDOM”って、彼は辞書を書き換える気なんだよ。あー。そうだ。そうだろう?にしても、日本の「ゆとりの教育」ってやってるけど、これって分かった。アメリカの方向に向かってるのだよね?あっちは「おちこぼれゼロ政策」って言うのか?そんなのやってるらしいし。そんなとこをアメリカに習ったりしないでいいのにねぇ。。。
2004/01/25(火)
・英会話
英会話の今回のテーマは難しかった。あ、そうだその前にウォーミングアップの英語のゲームをまた、あの黒板の文字を当てるやつをやったのだけど、今回は当てる側になってもヒントを出す側になっても物凄く難しかった。”住所”なんて、説明出来ないよ。。。概念として説明が難しいものだと思うのだけど、先生はその辺が分からないみたいだなぁ。
で、今回のテーマは、、、亡命?Refugeって言うそうな。全く知らなかったけど、話の筋からそんな気がした。Refugeeが亡命者。あと、aerogramってなんだ?エアメールの簡易版らしいのだけど、これも全く知らなかった。
と、言うかね。こう言う政治的な内容を先生は語りたいみたい。最近、こーいう話題多くないか?終わったあとは、日本の国防の不甲斐無さについて言ってたしね。なんだかなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です