またもお手軽にDATAで映画を観たので、
翻訳や用語はちょっと違ってるかも。
邦題はとりあえず「Mr.インクレディブル」だ。
この映画、家族愛がテーマで人の個性を尊重する、
素晴らしい映画なのだけど、私の視点は全然そこじゃなくて、
Mr. Incredibleの奥さんであるELASTGIRLに釘付けだった。
彼女は最高のヒロインだった。
何が良いって性格が物凄く良くて、
スーパーな部分も[体が伸縮自在]って事で、全くシビレタ。
全く私のタイプだと言っていいね。
この映画観て良かった!
他の部分は見えなかった。
ストーリーも気が利いてて良かったよ。
悪役もちょっといい感じだったし。
続編も作られそうな感じだね。
でも、時代の流れ的にはこの映画の続編は難しそうに思うなぁ。
アメリカでは興行成績いいのかなぁ?
PIXARの次回作は「CARS」って出てるなぁ。
これってどんなのだろう?
あ?日本語だと、彼女は「スーパー・レディ」って言うのか?
さすに、既婚の3人の子持ち女性にGIRLとは訳し難かったか!?
Mr.インクレディブルってなものを見てみました。
PIXAR社、ディズニーの映画ですが、CGをふんだんに使ったアニメーションの作品です。CGのできはすごいなぁと感心しました。内容もけっこう面白いできだと思います。コスチュームがサイボーグ009っぽいなって思ったのは私だけ?その前にサイボーグ009知ってるって古い