あるある血液型特集を見て思った。
「ああ、なんで私は身の回りの女性の血液型を逐一チェックしてなかったのだろう」と。
今になってから、いきなりメール送って、
「血液型は何ですか?」なんて絶対に聞けない。
つーか、これまで私は
「血液型で人を判断するなんて、怠慢だ!」と、
激しく否定していたのだ。
人に絶対に聞くべきでない項目として、血液型を考えていて。
私に血液型を聞いてきた人には
「いったいどういう了見なのか」
と問いただしていた。
血液型の話になると私はいつも、アメリカのデブとタバコの話で返り討ちにしていた。
アメリカでどんなに仕事の出来る人でも、
デブとタバコを吸う人は出世出来ないらしい。
なんでかと言うとそれは、
デブとタバコは自己管理が出来ていないと見られ、
そんな人は人の上に立つべきでないと考えられるからだ。
でも、私に言わせれば、メガネもそうだ。
近眼も自己管理だろう。
もっと言う人なら、
天パやハゲ、歯並び、鼻の形、方言、なんかを指しても自己管理だと言うかも知れない。
そして、その思考の延長線上に血液型が乗ってくるだろう。
私に言わせれば、それが自己管理能力ウンヌンとは無関係だと思っているのだ。
ただそれが見えればいい。
生まれ持ったものでも、そうでなくても特徴であることには違いは無く、それは怠慢な判断の基準になるのだ。
そして、そんな特徴を持った人でも、出来る人は出来ると言うのが私の持論だ。
人の才能を見出そうと思えば、他の重要でない箇所は見ない方がいいだろうと思う。
腕のいい消防士が自宅に帰ると喫煙者だったとしても、
問題はないだろう。
そんな判断の中で、一番端的だったのが、
デブとタバコなのだろう。
で、ダメ野郎の烙印が押しやすいのだろう。
いずれは、血液型で烙印を押すがいいさ。けっ
そんなルールが、お前が社会の中にいて居心地良くさせているか!?
不安をかきたてるダケでないのか?
私もメガネをかけているが、
メガネは自己管理が出来ていない証拠だと言われれば、
反論するのもバカらしい。
「つまりあんたは私にリストラ対象だって言いたいのか?」
一足二足飛びで、話題をそこに持って行くだろう。
普段からそう思っていたので、もし
「ロボ平さんは血液型が△型なんですって?」と言われたら、
「つまりあんたは私にリストラ対象だって言いたいのか?」と思っていただろう。
しかし、今回のあるあるを観た今思うのは、
「んはー、私に最適の血液型の女性を紹介して貰えるのかー!?」
と思う。
んーむ。その血液型のコミュニティに飛び込もうかな。
公式HPには時間差でアップされるのね、なかなかアップされなくてどーしたのかと思ってた。
あるある「秋の芸能人血液型SP」
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aru26/26_1.html
私はA型だけど、確かにB型の女性にはイライラする事が多いように思うよ!しかし、O型と相性がいいってあんまり実感がないなぁ。