なんと、なににいくら使ったか、わけがわからなくなった。
しかも、不思議な収入もあったりして、もう末期状態だ。
これまで出費を100%書いていたのだけど、
今回だけは勘弁して欲しい。
分かる範囲で書くと、こんな感じ。
2004/08/15
・CD-Rメディア 1,500円
・お供え物等 1,703円
・ビデオレンタル2本 660円
・映画鑑賞(レイト) 1,200円
・ガソリン(ハイオク) 3,968円
・バー 1,500円
こう書くと、簡潔だけど、実はわけの分からない収支が重なってて、正確には計算不可能。
今日から暇になるかと思って、ビデオレンタルに行ってからが怒濤だった。
とりあえず、日本×イタリアは惜しかったね。
1対2になった時は「もしかしたら勝てる!?」と本当に思ったりしたし。
やー、わけわからんホド盛り上がった。では、おやすみ
あと、「マッハ!!!!!!!!」見てきた。
「マッハ!!!!!!!!」はストーリーがジワッっと良くて、
格闘技のアクションは超最高にいい。
今までにない肉体の動きが新鮮だった。
で、座頭市の一歩手前ぐらいに容赦無いムエタイ攻撃で、すごかった。
カーチェイスとかも、けっこうイケてた。
香港映画の影響を感じたよ。ジャッキー映画?
でもね、、、後半になるにつれ、衝撃シーンの連発になるのは、、、ちょっと私には刺激が強かった。
血がバッと飛び散ってたり、骨がボキッと折れてたり。
そーいうシーンが苦手な人は要注意。