そして生中継レッスンをしなかった週

気まぐれもいいとこで、この週は生中継レッスンを1回しかしなかった。
なんで?と言われても困るんだが、天気が悪過ぎる事もなかったので普通にジムに行ったからだ。
やはり直接ジムで受けるレッスンはいい、ネットワークによる遅延やタイムラグが無く、音声も聞きやすい。
当たり前か。

2022/01/30(日) 1 ≫キックボクシング(30分)
2022/01/30(日) 2 ≫中級

2022/01/29(土) 1 ≫TUKALI初級(打合いあり)
2022/01/29(土) 2 ≫上級
2022/01/29(土) 3 ≫TUボクシング(30分)
2022/01/29(土) 4 ≫TUKALI中級(30分)

2022/01/27(木) 1 ≫ONLINE FITNESS NO.14 TUMM「Power from Heaven」

2022/01/26(水) 1 ≫生中継 初級スティックVersion(45分)

2022/01/25(火) 1 ≫TUKALI初級(打合いなし)(30分)
2022/01/25(火) 2 ≫初級滝汗レッスン(30分)

29日はなんかちょっと仕事に出ろ的な声がかかっていたが頑張って休んだのリズボク満喫の日にした。
ジムに居る時に2度ばかり仕事の電話がかかってドキッとしたが、なんとか電話口対応で解決した。
「後日対応はあるかも知れないけど、今日はもう大丈夫」と聞いた後は心の底からレッスンを楽しんだ。
4つも濃いレッスンを受けたら次の日、エライ筋肉痛になった。
しかも1つしか持っていないスポーツ用マスクの洗濯をミスり、普通のマスクで日曜日レッスンへ行った。

普通のマスクでキックボクシングとか無理!汗で顔にくっついて呼吸が止まってしまう。
その状態で中級もほとんど無理だった。くやしい。
キックボクシングはやりやすい内容でインストラクタがミットを受けてくれたので、もっと弾けれらた良かったのにと思う。
ありがたかったけど、申し訳なかった。
いやはやなかなかいろいろ難しい。
マスクの洗濯を忘れた私のミスなんだけどね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です