浅草でタイ料理満喫、スマイル屋台555


技術的セミナー受講のために行った浅草で偶然見つけた、スマイル屋台555さん。
1泊2日のセミナーに2回行ったのだけど、その中で4回も食べた。
入るのになかなか勇気が必要だったし、最初は画像を撮るのも控えてたため画像が残ってない。
でも、食べれた料理は絶品!一品一品がまさに手間をおしまない手作りの味。
メニューもとても豊富で、写真の他にも野菜炒め丼みたいのとガパオ春雨みたいのも食べた。
人気店のようでUber Eatsにも対応してて、厨房では忙しく調理をしている様子が見えた。
何を食べても美味しかったので、また行って食べたいのだけど、行けることあるかなぁ。


ちなみにこの後、金沢に帰ってきて美味しいタイ料理が食べられないかと思って、近くの有名店に行ってみた。
が、いわゆる「便利な食材」を使って作られた料理でしかなく、手作り感は薄く「便利に作られた美味しさ」だった。
ただ、これが「現地の味そのまま」と言うことだったのでこっちのが現地でも普通で、手作りで美味しいのは珍しいんだなと思った。
ああ、忌まわしいセントラルキッチンそして便利な食材、料理の本質を欠いていると私は思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です