富山ブラックラーメン発祥店!?万里


富山に桜の花見に行ったときに、無添加だとの事で富山ブラック発祥と言われる万里さんへ。
そもそも富山ブラックラーメンを食べたことが無いので比べようが無いのだけど、これは独特なラーメンだった。
「手打ち 濃厚醤油ラーメン」なのだとか。
スープがソースと言っていいほど濃くて、さらに油が入ってない。
「チャーシューをほぐして食べて下さい」と注意書きがあるのだけど、そうして食べると初めて油が混ざり、美味しく食べられるようになる。
替え玉を頼む人も多いようだし、スープを薄めに作ってもらう事も出来るようだった。
既存のラーメンの概念を外して食べると、美味い食べ物だと気が付くことが出来るんじゃないかと思う。
濃いのでご飯と食べてもいいと思う。
スープは飲み干す派の私でもここのスープは残した。
典型的なラーメンとは一線を画していて、それでいてまた食べたくなる美味しさがあった。
「どうやってこの美味さを見つけたのだろう?」と思う系。
知恵なのか、根性なのか、工夫なのか、試行錯誤なのか、これしかなかったのか。
全部のような気もする。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です