つぶつぶ雑穀ミラクルスイーツ風?のタルトを作った


いつも見てるつぶつぶレシピ本と違う「つぶつぶ雑穀ミラクルスイーツ」って本に載ってるレシピなんだと思う。
「なんだと思う」と言ったのは、その本が図書館でちょうど貸し出し中で手に入らなく、このタルトは私がレシピを想像して作った。
そんなにも間違って無いんじゃないかなぁ、分からないけど。
この記事を書いている今はまだ食べてないのだけど、おそらく美味しいと思う。
先日、つぶつぶのスイーツを食べて、家でも作ってみたいと思い、実行!
パイ型がうちには無いので、グリルパン(スキレットみたいなもの)で代用。
心配はあったけど、生地は美味く焼けた。
いつものつぶプルは思い切り濃い目に作った。
ちょっとだけ知ってる農家さんの有機栽培的な栽培のブルーベリーを乗せた。
洗ったブルーベリーの水切りがいまいちで、タルトに水が載ってしまい、ここはちょっと失敗かな。
生地の土手が低かったと思ったけど、それほど問題にはならなかった。
意外に短時間で作れたので、また場面場面で作って人を驚かせたいと思った^^

「つぶつぶ雑穀ミラクルスイーツ風?のタルトを作った」への1件のフィードバック

  1. 甘くなく、素材の味が濃厚で美味しかった。
    食べて貰った人にも好評だった。
    知らないで食べると「なんだこれ?」と言われると思うけど、いっぱいお断りを入れたからか?
    ^^

ロボ平 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です