コリオレッスン復習の日

日曜日は新しいパートに進む日で、火曜日はその復習の日。
この日は金沢のベテランインストラクター。
2016/06/28(火) 1 ≫クォンタム(カリ)
人数もいっぱいで熱気がこもり、さらに湿気も高く床がぬかるみ、危険な状態に。
インストラクターすら滑ってた、危ない!
それはともかく、平日の夜は日中の疲れとウォーミングアップ不足で、全力で体を動かせる事がなかなか難しい。
それに気が付くのも遅くなってしまって、なんだか目標を持てずにレッスンを受けてしまった。
今度からこんな時は「滑らかに、自然に、無理なく、大きく、ハッキリ動く」事を目標としたい。
エンジン全開での動作は出来なかった。
ちなみにこの日はジムがショートスティックを貸し出してのレッスンだった。
なので、なおそうしやすかったハズ。


また、音楽に合わせての練習も多かった。
Aパートのみを練習するように編集された音源など、1度Aパートが終わるとすぐにまた最初から始まってやってて笑えてきた。
インストラクターの「やってて盛り上がると思います」は大当たりだった。
にしても、私は音楽に合わせるのよほど注意しないと上手くいかない。
体の動きをおろそかにせずに音楽に乗せたい。
やはり”本物の音楽”が必要かなぁ。。。
フリー練習タイムに今度ジムに行ってみようかな。
あるのか自体、よく分からないけど。
ちなみに次の日曜日は私はプリパでコリオレッスンには不参加。
次の火曜日は大変かな。
またそれも楽しみだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です