お手軽自家製味噌ラーメンスープ


Twitterで本格ラーメンを作製しているのを見かけ、私も作ってみた。
私は普段から味噌をお湯で溶いただけの生味噌スープを飲んでいて、それにごま油を加えると十分味噌ラーメンスープになると思っていた。
なので今回それを実際に試してみた。
材料は
・合わせ味噌 里ごころ(HPがどこなのか??)適量
にんべんさん 昆布仕立てのつゆの素ゴールド
少量
・カドヤ 玉締搾り胡麻油(HPがどこなのか??)少量
・乾麺のラーメン1束
・キャベツ少量
・醤油漬けニラ少量(醤油は直源醤油さん「もろみの雫」)
能登製塩さん わかめふりかけ少量
スープは湯に溶いて混ぜただけ、煮込んでもいない。
乾麺とキャベツを茹でて放り込んだだけ。
最初作った時ちょっとスープが薄かったので、味噌を溶いてさらに足したら超美味い味噌ラーメンが出来た!
妻も大喜び。
もう一回作ったらもっと美味しく出来る自信がある。
お湯を沸かす以外の調理時間は5分以内じゃなかったかな。
つぶつぶレシピを上回る簡単さ加減。
普段から調味料をいい物を惜しまず使っているから出来るところはあると思うけど。
味噌をガッツリ食べれるので、体が温まる!
今から冷え込みがきつくなりそうなのでありがたいレシピになると予感。

「お手軽自家製味噌ラーメンスープ」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です