仕事の帰りに普通に食べる用のパンを買いにビゴの店さんに立ち寄った。
バゲットを確保し、ふと見るとクリスマスパッケージのシュトーレンなるものを見つけ、小さいわりに高かったがこれを買った。
「世の旦那様は衝動的にケーキを買って帰るのかなぁ」
「シュトーレンはこの値段なのだからナッツがよほど入っているのだろうな?」
そんな事を考えながら家に帰った。
少なめの夕食の後にコーヒーを淹れ、シュトーレンに着手した。
妻がネットでシュトーレンについて調べてくれた。
12月に入る前に焼いて、3週間ほど寝かして食べたり、少しずつ切ってたべたりとか。
「あー、坂田靖子先生のマンガにそーいうのあったなぁ」
あまり考えずに買ってきたシュトーレンだったが思いがけず行事食を楽しんだ。
シュトーレンは食べ応えがあって美味しかった。
保存食だからなのか想像以上に甘かった;;
買ってきたこれはすでに寝かしてあったのかなぁ?
高くても価値あったと思った。
メリークリスマス!
金沢の駅前のイルミネーションの様子。