数年ぶりのマヨネーズ、オーサワの豆乳マヨ


マクロビのオーサワジャパンさんの「豆乳マヨ」。
実家から貰ったたくさんのじゃが芋をポテトサラダにするにあたって、使ったマヨネーズがこれ。
お試しでミニサイズ。
マヨネーズなんて何年振りか!?と思った。
普通のマヨネーズって化学調味料が入っていて避けていた。
化学調味料を使わないハズのお店で出て来たマヨネーズが化学調味料入りだった事が何度かある。
普通のマヨネーズとこれは、ねっとり感が違い、結構かたまりに近かった。
食べた感じわずかな豆臭さが残るものの、マヨネーズだった。
酢と油の質がいいのか、むしろ美味い。
そして、中毒性が無いのでアッサリ食べられる。
安心で嬉しいマヨネーズだった。
そしてこれを使って妻が作ってくれたポテトサラダ。

実家のじゃが芋はやたら引き締まる力が強くて、煮ても煮ても緩んで来ず最初に作ったものはシャキシャキ感が残ってしまった。
この2度目ではじゃが芋を思いっきり煮てようやく成功した。
このポテトサラダはとても美味かった!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です