先日、妻が「今日は暑かったけどラーメンが食べたくなった」との事で、「冷麺があるかなぁー?」と客野製麺所さんへ向かった。
でもまだ冷やし系は出て無かった。
なので代わりに人生初つけ麺メニュー「ごま辛つけ麺」に挑戦した。
つけ麺はたくさん食べるのが標準なのか、麺の量を増やす中盛りが無料だった。
判断が付かないまま中盛りで頼んだら、すごい量の麺がもやしとチンゲン菜とともに出て来た。
麺は茹でてあるんじゃなくて、蒸してあったのかなぁ?いつもと違う感じだった。
つけ汁は温かく、そして赤い、、、辛そう。
しかし、つけ麺なので辛ければ汁に浸けるのを調整すればいいので、辛過ぎても大丈夫かなと。
これと、小さなラーメンを2人で思いっきり食べた。美味かった。
つけ麺は麺の食感を楽しむ食べ物なんだなぁと私は思った、ブームが去って今更だけど。
たまにまた食べてみようかな、他の店でも。
変える時に「冷麺は6月20日からの予定」と張り紙を見付けた。
またその頃に今度は冷麺を楽しみたい。