今日は朝から献血に行って来た。
健康目的で私はちょくちょく献血に行くのだけど、
今回は「えっ」と思う説明を受けた。
次に来た時には電子カルテが導入されているとの事で、
それに伴い「献血者が番号で呼ばれる」事になるとか。。。
なんだか残念だなあ。
不正選挙によって確立した売国安倍偽政権の影響かと言うのは、考え過ぎか?
記念品も急激に減っているし。
世界をリードしていると勘違いしているユダヤ金融資本的な人達は常に、支配を受ける側の人を番号管理したがっているからだ。
「名前の方がいいですねぇ」と普通に言ったらその職員の方もどうやらそうっぽかった。
せめて受付番号だったら許容出来るのだけど。。。
以下、健康ネタ。
低線量放射線被爆の健康効果を理解する時に私は「献血のようなもの」と考えた。
実際、そう書いた本を読んだか、映像を観たか、人から聞いたのか、したのだと思う。
私の中ではどちらも体に適度な負担をかけて治癒力を高める方法としてインプットされた。
適度な放射線を受けるのは難しいけど、献血は手っ取り早い。
献血センターに行けば無料で安全に血を抜いて貰えて、記念品すら貰える。
私の献血センターのカルテには「献血の趣旨を誤解している」と書かれているかも知れない^^
しかも、悪い血を抜く治療法「瀉血(しゃっけつ)」の効果もあるんじゃないかと期待している。
私は体重がギリギリの場合があり、400ml抜いて貰えるほど体重がある時は積極的に献血に行きたくなる。
今回も時間はかかったけど400ml抜いて貰えて良かった。
私の血の出は遅くて、今回も腕を温めるなどされてしまった。
この献血で「HUNTER×HUNTER」を読み始めて、1巻を読み終えた。
私のカルテには「血が出ないのに献血に来る人」と書かれているかも知れない^^
無添加・自然食を心掛ける私は献血センターでそこにあるお菓子やジュースで試せそうなものを試す。
今回、試したくなるお菓子は無かったので、コカ・コーラの紙コップ自販機を試した。
先ず、コカ・コーラは歯に謎の甘味料がまとわり付く感じがして、体も強烈に冷えたのでNGと感じた。
次に、ブレンドコーヒーをアイスで飲んだが、これも原料が濃縮コーヒーだったようで体が猛烈に冷えたのを感じた。
最後に、レギュラーコーヒーのアイスのボタンを押したら、「氷なし」を押し忘れていて氷が入ってしまった。
寒くて飲めなかった、、、。
レギュラーコーヒーなら許容範囲なんじゃないかなぁと、次回まで覚えていられるかな?
と、ここに記録のため書いた。