ある日、近道に石川県立美術館の敷地を通ったら、庭園が非常に整備されてて、ちょっと観て回った。
今までもきっとあったのだろうけど、気が付いていなかったこんな石碑?を見つけた。
「わらんべ石」?ってなんだろう??
丁度カラスがとまっていたので、写メした。
「わらんべ石」でパッと検索しても、何も分からなかった。
石に何故名前が付いているのだろう?もっと良く調べると面白いかな?
次世代エネルギーに興味あり!ミネラル充填120%!自然治癒力全開!化学調味料は不要!世界平和を願ってやまないロボ平によるブログ。
ある日、近道に石川県立美術館の敷地を通ったら、庭園が非常に整備されてて、ちょっと観て回った。
今までもきっとあったのだろうけど、気が付いていなかったこんな石碑?を見つけた。
「わらんべ石」?ってなんだろう??
丁度カラスがとまっていたので、写メした。
「わらんべ石」でパッと検索しても、何も分からなかった。
石に何故名前が付いているのだろう?もっと良く調べると面白いかな?