重曹と焼き塩と灰で比較実験2度目

これは実は前回の結果画像、そしてかつ今回のビフォア画像。
SN3E2723_0001.jpg
キッチンのコンロのこれなんて言う部分か分からないんだけど、火が出るところの部品。
まんべんなくではないけど、コゲコゲがいっぱい付いているので、角度毎に分けてそれぞれの強いアルカリ性の物質でコゲの剥離を試してます。
先ず水で濡らし、今回はこんな並びにした。
左側:重曹
上側:焼き塩(2度焼き)
右側:灰
これに濡らしたキッチンペーパーをかけ、数時間置いた。
SN3E2737_0001.jpg


アフター画像はこちら。
わっ、微妙!
SN3E2738_0001.jpg
重曹についてはあまり期待してなかったので一番汚れの軽い部分にしたら、効果が出やすかったのかキレイになってしまった。
逆に灰については一番汚れた部分にしたら効果があまり分からなかった。
今回、私の感覚では2度焼きした焼き塩が効果あったように感じた。
こんな結果をネットで公開しにくいけど、公開しないと・・・と思い公開。
もっと分かりやすい実験が出来ないか考えるよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です