国指定史跡!秋常山古墳群(あきつねやま)は本当に楽しめた。
説明は石川県埋蔵文化財センターの説明ページを見てみてね。
なので今回は写真が多目です。
この写真の左手が1号墳、右手が2号墳。
あまりに大きくて着たすぐは意味が分からなかったぐらい。
しかも、古墳に登って楽しめる。
2号墳と上部と、1号古墳側から観た2号墳。
段になっているのは、実際そうだったんでなくて断面図になっているのだとか。
その断面から石棺のあった場所が観れる。
また展示室もあって、石棺が中からも見れる。
それからちょっとした展望台にもなってる。
この日は風が気持ち良く、景色もなかなかだった。
1号墳は見事な前方後円墳、大き過ぎて前景を捉える写真が撮れなかった!
葺き石を再現した箇所もあり。
ここもパワースポット的効果ありそうだった!
また行きたい!