なんと、画像のようにアロマ皿がキレイに割れた。
入浴用に多目に焼き塩を作っている時に、
妻と「肌は弱酸性で、焼き塩は強アルカリだから・・・ウンヌン」と
話していたら、次の瞬間
ピキン!
とアロマ皿が割れた。
私はまさにその瞬間を観た。
あ!っと思った。
話してた内容が聴かれてた!
そして何か不愉快に取られたんでないかと。
「いやー、そういう意味じゃなかったんだよー」
「じゃぁお風呂に入れるねー」
とか言ったけど、なんだかどうなんだろう??
でも、実際お風呂は気持ち良かった。
アロマ皿がいまいちだったダケだろうか?
いやはや
それと、今日は妻の事務所で空気清浄器を試していた。
空気清浄器のいつもの滴下のキャップを付けたが、
水滴にはならず細い線を描きビューっと出た。
妻が言うには、ポタポタしてた時もあったけど、
ふと観てビューになっていたと。
「もしや空気が汚れ過ぎてて頑張ってた?」のかな?
実は私達は空気清浄器を試し過ぎていて、
空気がキレイになっても分からなくなってきていた。
事務所から一度、うちに帰ると空気のキレイさが持続してて驚いたりもした。
事務所では空気清浄器を10回転はさせただろうか?
しかし、24時間全館空調システムが入っているために、手強いようだった。
少ししかキレイになったように感じなかった。
焼き塩水でトイレを掃除したら、ハイレベルにキレイになって、
癒しスポットレベルになった。
空気清浄器に使った焼き塩水もトイレに流したりもしたので、
トイレが今スゴイキレイさだ。