満腹になったら気が付いた事

私達夫婦はいつも腹八分目を心掛けている。
いや、八分目よりもっと少ないと思う。
外食した時は1人前の料理を2人で分けて食べて満足している。
メニューを選ぶ時も「今、一番食べたい物は何だろう?」と良く考えて選んでいる。
そうすれば、自然に今自分にとって不足している栄養素を持った食べ物が選ばれるからだ。
また足りなかった栄養をおやつで補う事も大切な営みだと思う。
でも毎食理想的な食事が出来ているとは限らなくて、間違って満腹になってしまう事もある。
そうした時、ドキッとする。
満腹なのに「まだ食べたい」って気持ちが沸き起こるからだ。
自分に今必要な栄養を持った食べたい物を食べずに満腹になった時、
満腹なのでそれを補うおやつも食べられない。
怖ろしい!
満腹ってそういった意味でも避けた方がいいんだなぁと思った。
腹八分目のメリットをまたさらに気が付いた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です