福井県にある超C級遊園地「三国ワンダーランド」に昨日行って来た!
私にとっての三国ワンダーランドの大きな魅力のポイントはこの2つ。
セグウェイに乗れる事と、アーケードゲーム「GUNBLADE NY」がいまだに出来る事(ちょっと画面が焼けてるけど)!
これだけで全国から興味を持った人が押し寄せるんでは!?
三国ワンダーランドの詳しいレビューについては、ググッて見てみて!
セグウェイに乗る姿勢の良い私、ワンダーランドの魅力に心奪われた。
三国ワンダーランドは超C級遊園地だと思いきや、いいところがいっぱい!
・道が分かりやすく、初めてでも簡単に辿り着ける。近づくと楽しげな乗り物が見えてくる。
・まず連休中日であっても許容台数に余裕がある駐車場で、空きを探すのに困らない。
私の場合も昼過ぎに到着したのだけど、入り口近くに直ぐ止められた。
・正面入り口のチケット売り場に待ち行列が無い。1枚100円のチケット。
20枚つづりや50枚つづりは割引もあり。つまり入場料無しの出入り自由と言う懐かしいシステム。
・人込みが無い。アトラクションや乗り物に待ち行列が無く、だいたい貸切感覚。
・スタッフは多い。しかも、みんな優しい。話すといろいろ詳しく教えてくれる。
・セグウェイはチケット5枚で5分間。説明を受けた後、構内を自由に走り回れる!
乗る時はヘルメット着用で、長袖だとひじ当て(ひざ当ても?)は不要。
・観覧車に乗る時「何色がいいですか?」と色が選べれた!
・ゲームコーナーには懐かしのレトロゲームがいっぱい。
私達は、あまりたくさん乗り物に乗ったりもしなかったので、実際ワンダーランドをそれほど満喫したとも言えないのだけど、とても楽しかった!