今年最後のリズボクへ

2009/12/26(土) 1 ≫フリートレーニング
2009/12/27(日) 1 ≫8×8 30(後半30分)
武道の方は今年の、稽古納めが終わってしまい、
暇になったのでリズボクのジムへ向かった。
クリスマスにカリのスティックについて、
新しいインスピレーションも貰ったのでモチベーション満タンだ。
土曜日は、カリSPを頑張った仲間とスティックについて、自主練。
またもカプカプや4カウントしたものの、
結局フィギュア8よりも以前の1振1振のチェックにまで立ち戻った。
スティックを振るとはなんぞや?
新しい人はパンチするようにスティックを押し出してしまいがちだけどそうではないよ、と。
重力や遠心力を使うように習ったみたいだけど、まだまだ使えるとか。
日曜日は、なんと時間を間違えて30分遅れで入ってしまい、
本当に8×8だけになってしまった。
その後、自主トレにカリスティックを振り回してみた。
今年のリズボクはこれでおしまい。
もともとチケットで週1の予定だったので、これでもまだ本来のペースから見ると遅くて、
経済的には助かっている形になっている。
来年からは新しいカリレッスンが入ってくるそうな。
本当に、週1ペースも実現するかも!?


カリSPについて話を聴くとSPではスティックで打つ感覚と手順を繋げる(フロー)を徹底的にやったみたいだった。
参加者は練習用に設置されたバーを叩いていたのだけど、
私はそれを習っていないので意図がいまいち分からない。
カリの本場の人達は古タイヤを積み上げたものを叩いたりしているのを観た事がある。
そんな感じなのかなあ?
私も徹底的にバーを叩いてみたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です