2009/04/26(日) 1 ≫簡単NEW8
2009/04/26(日) 2 ≫NEW8スロー
2009/04/25(土) 1 ≫簡単8×8
2009/04/25(土) 2 ≫8×8 30
2009/04/25(土) 3 ≫カリ
今日は8×8 30でグローブを付けてさらに絶対にガードを下げないと心掛けてみた。
最初からそのつもりだったので、ストレッチが終わってグローブを付けた時点からやってみた。
ランニングでもガードを下げない。
バウンドでもラグでもなんでも。
でもジェムは例外としてガードが下がっても普通にジェムした。
それ以外は8×8の間の8カウントでもなるべくガードを下げないようにしたツモリ。
シンドカッタけど案外いけた。
セットのとこが一番大変と言うか、クセが付いてて、
ノルディック直後腕がダランと下がりそうになるし、
バンブーに入ろうとする時にまた腕が下がりそうになった。
ノルディックでストレート、バンブーでジャブを打つようにして、
セットと切り替わる時に腕が下がらず、
滑らかにストレートからガードになり、
ガードからまたジャブを打つように心掛けた。
セットはスクエアにしてたら、ちょっとやりにくかったので、
ガードから体を少しだけ左右に振ってみた。
「肩甲骨を寄せてたらガードを上げた状態にしておく事もそんなに大変な事じゃなかった」
と言いたかったけど、十分大変だった;;
1時間のレッスンの中でグローブを付けている時間は40分ぐらいかな?
その時間ガードを下げないでいれたらすごいよね。
ははは(←乾いた笑い)
8×8 30が終わった後はカリ。
カリではいつも以上にスティックを打つ練習が多くて、
これまた肩甲骨を酷使。
明日、私の肩はどうなる事やら、
筋肉痛で動かせなくなるか?
筋肉痛になるにしてもどこの辺がなるだろう!?
楽しみ。
ははは・・・
8×8 30の前に、大作戦レッスンを少ーしだけ覗き見した。
トライブの曲に合わせて、掛け声付きで振り付けをやってた。
ジェムとかフットワークとか8×8とかいろいろ入ってるみたいだった。
何故だかわからないけど感動がこみ上げて来た。
掛け声にやられてしまったのかな。
みんな頑張って思い通りのボディを手に入れてね。