携帯機種変した、W41S→W62S

SN3E0007_0001_0001.jpg
ラストに旧携帯W41Sを持ってるところを撮ってみた。
グッバイW41S。
ふと、これの前の機種変についての記事を探してみた。
グッバイW21S(白)」2006.08.14 Monday
グッバイ、て表現かぶってた。
私の辞書に成長って載ってなさそう。
それにしてもネクロマンサーのキャラ、あんなに鍛えたのになー。


ここからは真面目な記述を残そうと思う。
機種変はあまり積極的に考えては無かったのだけど、仕事で出張があった時に「夜の暇な時間を潰すためには、携帯機種変更だろ」と考え、ちょっと観て回った。その時は結局、機種変はしなかったのだけど、それ以来、機種変する方向にしか頭が回転しなくなり、ついにW62Sに変えた。W62Sは出た当時2008年01月ぐらいからチェックしていて、W41Sのそのままの拡張に感じていた。要らない機能が言うほど付いて無いのが私にとっての重要ポイントだった。が、すぐには値段が高くてずっと待ってた。
それから時間が過ぎ、店頭でW62Sには「残りわずか!」みたいにポップが出るようになてった。私は「そろそろか」と思って、何度か機種変について店員に聞いてみた。そしたらワケの分からない返事が帰ってきた「フルサポートプラントシンプルプランガナンタラカンタラ」どっちの説明を聞いても私には「高い」としか思えなかった。ところが、本当に発売から1年が経つ頃にはキャンペーン対象になり、さらに割引が付いた。そんなこんながあって、機種変に向かった。そしたらキャンペーン終わってたギャフン。
機種変に際して、店員と本気でフルサポートとシンプルのプランについて話し合った。どちらが得か!?電卓を借りて、計算した。機種が特別お得な対象では無いので、本当に微妙なところだった。ところが、フルサポートプランにすると月の請求額に付くポイントが増える特典があったため、私にとってはその方が得である事が分かり、フルサポートプランにした。最初2年契約で本体を割引で買うフルサポートプランにして、1年ぐらいで途中解約してシンプルプランにする時に貯まったポイントでその違約金を払うようにすると、最短で一番お得な状態になれるように思ったからだ。実際、私はauのポイントは使う宛が無くいつも貯まりまくっているので、これは上手く行くように感じた。ついでに、さらにポイントが貯まるように日常で使ってるお金でauで払える物は無いか探してみたい。まだ何にも見付かってないけど、多分何かあると思う。ちなみに、私はインターネット接続にはauのADSL ONEを使っていて、これはauでの支払いになるので、ポイント対象だ。シンプルプランにしてしまえば、その後はポイント率は元に戻るけれども、少し安めの基本料金で普通に携帯が使える。その時期を覚えてられるか心配だったので、早速スケジュール機能に登録したのでバッチリだ。
W62Sの機能面でも私の心を打つ携帯だった。何よりワンセグとガジェット(?)が無い。これらは、私が通話よりも使わないであろう機能で、しかもそれが付いていると値段が上がる上に、ソフトの反応も悪くなるらしい。ワンセグについては本体にアンテナすら付きかねない。私が「次に機種変するのはW62Sだ」と思っていたのは、そういうワケだった。
機種変して、使ってみて最初に思ったのは、薄い事とボタンが押しにくい事。次に、サブディスプレイが何か操作しないと表示されない事、音もバイブも強烈。機能面では、私が密かにW41Sで気に入ってた機能であるFMラジオが無くなっていた。アプリにもW41Sには最初から「おこづかい帳」が入っていたが、W62Sにはそれ系のアプリは入っていなかった。また、メモリはmicroSDと言う規格で、W41Sはduoなのでどうしても互換が無かった。データの受け渡しはあきらめた。W41Sでメモリスティックを刺した場合、写メの保存先が強制的にメモリにされて変更出来なかったのが、W62Sにも引き継がれていて憤慨だった。W21Sの頃から毎度の事なんだけど、これはいったい何故なんだろうか?私には普段からメモリを入れて置けない仕様だ。携帯本体メモリに入っていてくれた方が、PCへの読み込みがスムーズで、メモリに入っているととてもまどろっこしい。しかも、写メをブログに投稿するために加工しようとした時、外部メモリから本体メモリに移さなければそれが出来ないのならなおさらだ。本体メモリから写メデータをメモリに移すのはキー操作一発で楽チンなのに。メモリ刺しッパでデジカメデータの保存先を本体メモリに出来ない理由が分からない。ソニーエリクソンの人はこれ見たら即時レスするように。
ただW62Sのデジカメ機能は私の想像を超えて進化していて「これなら普通にデジカメとして使えるな※ただし私に限る」ってレベルだった。オートフォーカスには正直驚いた。ただ私はマルチメディアにめちゃウトイので普通のレベルなのかも。動画もたーまに撮るので、また試してみたい。あ、でもカメラのレンズの位置がW41Sと違って、操作キーの真裏でこれまでの私の操作の仕方では指がまるカブリになる。慣れの問題だけど、最初は「何故真っ暗なのか?」と悩んだ。
あとはなんだろう?W41Sでは年明けに、再生出来ない「年賀メール」が着て困ったのだけど、この携帯なら大丈夫な気がする。「再生出来なかった」と心苦しくて相手に言えてなかったので、今度勇気を出して「あのメールもう一回送って」と言おうと思う。勇気出し過ぎかも知らん。ぐは。やっぱ、空気読んで言わない。いや、それだったらそもそもこんな事書かないか。
機能でもうひとつ話題あった、おサイフ携帯だ。場合によってはこれを使いたいと思うのだけど、全然調べてなくてまだ使ってない。
なんにしても、約2年半使った4年前の機種であるW41Sから、最新に近いW62Sに変えたらテンションが上がってたまらない。
着信もメールもいつも通りほとんど全く来ないのだけど、全然平気だ。

「携帯機種変した、W41S→W62S」への2件のフィードバック

  1. おおっ、久し振りに長いblog内容ですね!!
    機種変更、おめでとうございますー。
    私はウィルコムユーザーなので携帯電話の事はイマイチ詳しくないのですが、自分に合った機種に換えられたのは良かったですねぇ。
    ワンセグは、何時間も待たされる時には最高の暇潰しアイテムですよー。
    でも確かに、アンテナは邪魔な気配。
    おサイフケータイには憧れます。私のはスマートフォンなので、付いていません。
    そういえば、私も携帯に電話があまりかかって来ない…(笑)。

  2. >karen
    長い記事読んでくれてありがとうです。
    私にとってkarenさんはかなり携帯を使いこなしてる印象あるよー。
    携帯の通話って他の機能に比べて本当に使わない。
    のワリには必要な時は重要だよね。
    保険みたいな印象。
    外せないけど、ギリギリ限度の機能でいいように思うよね。
    のワリにはネットは充実してたら嬉しい。
    ezWebでパケット定額だから、先月は20万円分使った!
    PCでのInternet利用よりも、いまや携帯の方が多いと聞くのも納得だね。
    ~ ~ ~
    本編に書き漏らした内容。
    考えてみると、外部メモリについて書くの漏らしたなぁ。
    Memory Stick Duo 64M
    を持ってて、これが使えなかったので、
    microSD 2G
    を買ったよ。
    64Mを持て余してた私がイキナリ2Gを持って、さらに刺しッパに出来て無いので、完全に持て余してます!
    microSD 2Gをイキナリ売り払おうかとか、思ったり。
    あと私がソニーエリクソン党である事も書き漏らしたなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です