懐かしい流れと全力でスロー

2009/01/23(金) 0 ≫自主練(なわとび、15分)
2009/01/23(金) 1 ≫8スロー
2009/01/18(日) 1 ≫簡単8×8
2009/01/18(日) 2 ≫フリーONE
日曜日のフリーONEは私が会員になった4~5年前のような内容があった。
8×8のセットアップの替わりにパンチのコンビネーション。
しかもそれが丁度その頃によくやってたものだった。
ストレートバックジャブバックジャブバックストレートバック。
今の私がやると、最後のストレートバックでバネを効かせる事が出来て、気持ち良かった。
1週間、仕事がまるで火が付いたかのように忙しくて、金曜日のラストにやっとジムでレッスンが受けれた。
前に買ったカラフルなわとびを持って行き、イントラに確認を取った。
「第2スタジオでなわとびしてもいいですか?」
「いいですよ!あっ、今電気が点いてないかも、すぐ点けて来ますね。」
電気を点けて貰ってほったらかしにする事が出来ず、すぐさまなわとびに挑戦、、、。
5分で倒れるかと思うぐらいにシンドカッタ。
体が強張っているのが分かって、飛び始めた最初はいいのだけど、少し経つとフォームが崩れて縄が引っかかった。
縄が引っかからないように注意する事は出来るのだけど、それが物凄く意識が必要で短時間ですごく疲れた。
どうしたものか、、、。
イメージしてたように全然出来ない。
これが出来るようになったら確かにすごい身体感覚身に付けられそう。
なわとび面白い!
8スローは苦手なレッスンで、
他にもレッスンに出れている時なら避けるぐらいなんだけど、
この週はこれしかなく出た。
で、十分に楽しむためにフォームに細心の注意を払った。
サイドレイズの手に。
でも、左右の重心はいつの間にか逃げ出した。あーぁあ
スローの後はオマケに3回ぐらい8×8が追加された。
そこは誰もが最高の動きが出来ているような気がした。
楽しかった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です