2008/12/26(金) 1 ≫簡単NEW8
2008/12/26(金) 2 ≫NEW8 20
2008/12/26(金) 3 ≫エイトスロー
2008/12/25(木) 1 ≫カリ
2008/12/25(木) 2 ≫コンビネーション(フック)
2008/12/25(木) 3 ≫NEW8 20
2008/12/24(水) 1 ≫カリ
久々にリズボクの通常レッスンに出たらびっくりした。
何がって、自分がNEW8のスーパーカブキに入るところを忘れてた事。
最初、何かが違う?何かを忘れてる?と思ったけど、分からなくて5回ぐらいそのままだった。
で、ついに分かったノルディックストレートを@8まで打ってた。
単純ミス。
こうなった原因→「スティック振り回し過ぎ」
9月にTUSPカリが始まってから、いつもスティック振り回してたから、仕方無いよね。
ははは
今日はコンビネーション(フック)とNEW8 20に出たけど、どっちも物凄く楽しかった!
ライブ明けの水曜には昼カリに出た。
昼カリは基本動作の練習が多い事が多い。
この時もまさにそうだった、1時間カプカプのみ。
しかし!カプカプだけでなんでこんなに面白いのかな?と思うぐらい面白い!
そしてまた新しい発見があった。
カプカプでスティックを前に出している時の肩甲骨の位置が気になった私は、説明している小橋さんの背中を観てた。
するとスティックを前に出した時、肩甲骨は観てはっきり分かるぐらいに動いているのが分かった。
これだ!と思った。
TUSPカリの中でTUが言ってた事にも一致する。
「腕を前に出した時、肩甲骨は広がってるんでなくて、締まって無くてはならない」
これだ!また発見があった嬉しいなぁ。
~ ~ ~
今日は仮装レッスンで、やはりまた私はカリに出た。
ここでも発見があった。
ローテーションでペアを交代して打ち合ってる時に、
私が構えただけて蜜柑さんが「そう構えたら怖いわ」って教えてくれた。
これは私の全く意識の無かったところなので、驚いてしまった。
教えてくれて、ありがとう!
またこうしてたくさん積み重ねていこうと思う。
たぶん