TUSPフォローとTUカリのメモ

2008/03/02(日) 1 ≫カリ(TUレッスン)
2008/03/02(日) 2 ≫キックボクシング
2008/03/02(日) 3 ≫ボクシング
2008/03/01(土) 1 ≫カリ
2008/03/01(土) 2 ≫TUSPフォロー


【TUSPフォロー】
・ショートスティック、どんどんシリーズ
・パンチ、どんどんシリーズ
・ロッキューR、数回。
・攻防トレーニング
・みんな汗をかいててTU満足げ。ところが、私の方を観て一言「君、汗かいてないやん!」。私、必死で「かいてます!」。実際、速乾のスポーツウェアだったので、ズブヌレ風になってないだけで、汗かいてた。
【TUカリ】SIG対象
・カプカプで、TUから頭の動く範囲とインパクトのチェックが入る。
・えんえん6カウント。
・男性ペアには問いかけと課題。
・強弱を付ける。弱はめちゃめちゃ弱。
・6カウントでどんどんシリーズ。
・私、緊張し過ぎてて、動きがすごくよく無かった。反省
TUカリレッスンは、小橋インストラタが言うには、
特別な内容だったそうな。
「スティックはこうやって練習するんだよ」と教えて貰った気がした。
そう思うと、通常のカリレッスンはレッスンでありながら本番で、
練習は自分でするものなのかなと。

「TUSPフォローとTUカリのメモ」への2件のフィードバック

  1. 時間があったら、6カウントの練習さして~ おねがいします!

  2. >ふっく
    オッケー、なんぼでもやるよー。
    ただ私も今、動きに悩んでるので、
    どうなるか分からないけどね。ははは

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です