スーパービルブレラしながら会話

2007/10/30(火) 1 ≫カリ
2007/10/28(日) 1 ≫簡単NEW8
2007/10/28(日) 2 ≫NEW8スロー
昨日のカリは澤田インストラクターで、
ちょっと長めのパターンでウォーミングアップしたのち、
すぐにビルブレラとスーパービルブレラをした。
輪になってペアが入れ替わっていく中で、
スティックに慣れている人は会話を楽しむ。
スティックを振りながらの会話。
初心者には驚きかも。
そこで昨日は気が付くことがあった。
私は自分が相手から聞かれた事に返事する時は大丈夫なのに、
逆に自分が相手に質問をしてその答えを聞いてまた応答をしようとすると、
スティックがおろそかになり間違えた。
例えば
相手「ライブでデモなにでるの?」
私「KLとRFとRRだよ」
相手「3つだけなん?」
私「また増えるかもね」
みたいな場合は大丈夫なのに
私「デモなに出るがん?」
相手「アレとコレと~」
私「ふーん(返事考え中)・・・あっ間違えた」
不思議だったけど、何度もそうなった。
相手の質問に答えるより、自分から聞く方がA-TEAM・・・じゃなかった、
頭を使ってるんだろうか?
レッスンの最後ではシナワリ→ビルブレラの繰り返しを最後にやったのだけど、
ずっとビルブレラをしていたのでシナワリ
がなかなか出来ず困ってしまった。
平常心が大事っぽいように思った。


この日は小橋さんと澤田さんによるパールが観れた。
物凄くかっこよくて、どちらに注目して観ようか迷った。
アリステップのたびに歓声が上がってた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です