2007/10/24(水) 1 ≫チャレンジ(A-TEAM)
2007/10/23(火) 1 ≫カリ
2007/10/23(火) 2 ≫フリーTWO
2007/10/22(月) 1 ≫8コリオシリーズ(ピース)
2007/10/22(月) 2 ≫簡単NEW8
2007/10/22(月) 3 ≫NEW8スロー
今日はかなりどーしようか迷いましたが、チャレンジA-TEAMに出るためにジムに向かいました。
チャレンジの前に動いておこうと思い、レッスンでしていたNEWピースの後半10分ぐらいを合わせて動きました。
その後、インストラクターによるデモが観れました。
西田さんと澤田さんによる”メンズ”アイコトバでした!
このペースで記事を書くと大変だなと思いました。
と言うのも、今まだ私のアパートの部屋にはインターネット回線が来ていなく、携帯で記事を書いているからです。
全部省いて書きます。
頭、落ちました。
指摘された課題点
・パンチの戻しが足りない
気が付いた課題点
・足がこわばっていて、力が抜ける瞬間が無く、パンチを戻せない。特に左足がひどい。
・足のこわばりはフォームが悪いからっぽい。なにしろ太ももの前面が痛くなる。
・今回だいぶ良かったけど、まだリズムが悪い。
・踏み込んでいる場所が違うっぽい。相手の側面に回り込む動作が出来ていない。
・息が上がってしまう。呼吸が出来てない。
・肩に力が入る。肩の力が抜けない。
・まだ腕でパンチを打っている。これは他のパンチも同じ。
・前傾姿勢が保ていてない。パンチで反ってしまう事がある。
・シンドクなってきたら動きが早くなってしまう。これはなんでも一緒。「早く終わらないかなぁ」と言うみたいに、早く動いてしまう。
終わった後で、西田さんからいつもの言葉が聴けました。
「合格にしようかとも思ったんですが、~」
これを聴いて
「あー、久々にチャレンジしたなあ」という気持ちになりました。
来週また頑張ります。
ありがとうございました!
また合格された2名の方、おめでとうございます!
チャレンジの後、今度はワンピースのデモが観れました。
西田さんと澤田さんで、息を飲む迫力でした!
そして帰りにデモレッスンに申し込みました。
今回は3つに絞りました。
ライブ前にはいくつか増えてるかも?
ともかく、1つは本当に自分の身に付けたいので出ます。
もう1つは去年あまりにも出来なかったので、その借りを返す勢いで挑みます!
うおぉー!
残りの1つは本気で楽しみます!
わははは
「少ない」って言われそうですが、いったんはこんな感じで申し込みます。
では、おやすみなさい