2007/02/18(日) 1 ≫ボクシング(TUレッスン)
2007/02/17(土) 1 ≫カリ(TUレッスン)
2007/02/16(金) 1 ≫ボクシング(TUレッスン)
2007/02/16(金) 2 ≫TUSP6
昔だったら「社長レッスン」と言われたTUによる通常レッスンが金沢でも実現して、
私はめでたく都合が合いその全部に参加する事が出来た。
先ずはボクシングでは、スパイスをメインにノリノリのレッスン、
私はその後のTUSP6もあって3時間連続のレッスンになった。
ここで初めて私は足を揃えて体を動かし、スパイスを感じる練習をした。
これはどう考えても自然な動きで、間違える方が難しかった。
ところが足を広げると急にスパイスが消えて無くなり、
足がつっぱり、床と足で三角構造になり柔らかさが無くなった。
スパイスを意識しようとすると、左右に迷ったりもした。
なんと騙されやすいと言うか、カンが出来ていないと言うか、情け無い気持ちになった。
でも「出来なければまた足を揃えたところに戻ればいいか」と物凄く安心出来た。
ミット打ちではペアのmicfoxさんと飛び跳ねて楽しんだ。
ちなみに、この日のTUSP6を私は完全にラストレッスンだと思っていた。
でもレッスン自体がそんなラストっぽいような終わり方をしないで終わったので、
あたりの人に「これでラストだよね」と聞きまくった。
すると、何人かやはりそう思っている人がいて、
私はてっきりこれでラストだと思い込んでしかもそれを人に伝えてしまった。
デマ流してごめんなさい。
最近まだあともう1回TUSP6があると正式な連絡を聞いて、単純に「わーい」と嬉しくなった。
TUレッスンのカリの金沢店での開催は、私は鼻血が出るほど嬉しかった。
私は以前に大阪で同じレッスンを受けて衝撃を受けてて、
TUカリの衝撃が金沢店を震撼させる!と興奮していた。
と同時に、私はこのレッスンでは落ち着いていられなくて、
緊張しまくって普段出来る事も出来ない状態に、、。
これはまた、私を情け無い気持ちにさせた。
日曜日のボクシングもスパイスから。
この日は格闘レッスンのみの人も出てて「あの人はどういった感想を持つだろう?」と興味が沸いた。
内容はスパイスの使い方みたいな感じで、大興奮、大満足の内容でした。
と言うのも、TUから直接「出来てる」と言われたから。
うおぁああ!やっとキター!