2007/02/25(日) 1 ≫リズボク中級入門
2007/02/25(日) 2 ≫リズボク中級
2007/02/25(日) 3 ≫フォームチェッキング
2007/02/24(土) 1 ≫リズボク入門
2007/02/24(土) 2 ≫リズボク初級
2007/02/24(土) 3 ≫カリ
2007/02/23(金) 1 ≫リズボク入門
2007/02/23(金) 2 ≫リズボク初級
2007/02/22(木) 2 ≫リズボク初級
以下、リズボクブログからの抜粋。
私は昨日は初級とカリ、今日は中級とフォームチェックに出ただけなのに、本当に盛りだくさんな2日だった。
土曜日はすごい勢いの小橋さんの初級に出た。
私は久しぶりにグローブを付けてレッスンを受けた。
大阪の会員さんが何人か来ているようだった。
レッスン中に窓の外を見ると、ヒラヒラと雪が舞っていた。
カリには参加者が20人ぐらいいて、
総当りのローテーションは本当に長いのだけど、
これでまた参加者同士顔見知りになれるなぁと。
倍速カプカプは苦手な人も多かったかな?
って、かく言う私もこれで手にマメが出来た。。。
エンプティハンドではチャイナさんに私のパンチが何度も当たって爆笑。
日曜日には中級に出たくて朝からジムに向かった。
中級は澤田さんで、噂に聞いたウィービングストレートウィービングボディがあった。
ブログで読んで、それはなんだろう?と思っていたので、解決して嬉しかった。
何をするのかは分かったけど、やってみると難しく結局最後まで上手く出来なかった。
澤田さんのようにストレートを全開に伸ばして戻って来れないし、
サイドステップからすぐボディ体勢にはなれなかった。
またスーパー8×8は2回あり、後半はかけ声があった。
セットアップの箇所は中級なのでサイドステップになっていたけど、
さすがにサイドステップを45度回転しながら「5678!」の掛け声は難しかった。
後で澤田さんに直接ウィービングストレートウィービングボディについて質問すると、
「落ち着いてやると出来ると思いますよ」
「ロボ平さんは一つ一つの動きが早くなってますよ」
と言うようなアドバイスが聞けた。
つまりやった事の無い動きであせってしまい、急いでしまっているようだ。
きっと心の中ではこうだ「なにこれ早く終わってー」。
む!?今日、私が誰かに話した内容だ。
いやはや。。。
フォームチェックは、人数は多いけど男性参加者は私ひとりだなーと思っていると、
後から山崎さんがやってきて男性は2人に。
インセットが導入されてからは初めてのフォームチェックだったので、楽しみだった。
そして後半でひとりひとりインセットをチェックされ、
一発OKだった私は大満足。