私の区間は1270m。
私にはこれが長いのが短いのかよく分からない。
入賞目的チームは100m20秒ぐらいのペースで走り、4分30秒を切るのが目標だそうな。
私らは完走目的チームなので、、、。
いまいち目標の立て方が分からない。
もう少し試走したら何分何秒を目標にするか決めよう。
トレッドミルでなくて道を走って思った事。
私はまだ自分のピッチも歩幅も分からないので、これを実際に走って探さないといけない。
リズボクのおかげで駅伝の練習は全然楽に出来るし、ダッシュをしたときは自分に驚いた。
逆にダッシュ状態から継続可能な走り方を探そうかと思うぐらい、楽にダッシュ出来た。
ダッシュも呼吸が確保出来れば長距離走れると思ったからだ。
ジョギングは私は遅すぎてなお疲れるように感じた。
ある程度のスピードをつけた方が効率良く走れるようだった。
本番では1270mを自分の限界で走りたい。
で、終わった後、好きなリズボクで汗を流して、カイロ+アロマに行きたい。
わーい、楽しみだ~。
"走った後のうまい酒"は辞退したぜ。ケケケ