書籍+DVD「古武術 for SPORTS」


今日、リズボクに行く前に本屋でこの本を手にとって立ち読みし、
時間ギリギリまで読み入ってしまい、
ついには発行年月日を確認して、
「今買わないと無くなる!」と思い、購入。
この本、めちゃめちゃ面白い。
リズボクサーの中にもこの本を買った人は少なくないんでは?
とか勝手に思ってしまう。
古武術の動きを、似たようで違う動きと比較して、
コマ割りの写真で説明してくれている。
そしてさらにその動きのDVDが付いている。
動作も立ち方から始まり姿勢、それから体の箇所別に膝、肩甲骨、股関節の説明があり、
その後でやっと実用的な動作の説明になる。
しかし、この膝、肩甲骨、股関節のページが、
私にこの本の購入を決定付けた箇所で、興味深いなんてものでない。
物凄い。
物凄く面白い。
リズボクでやっている事に物凄く繋がる。
わーい、いえーい、いえーす。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です