リズボク満喫の日

6月のリズボク的メインイベントは心のシェイプアップ会だった。
2006/06/25(日) 1 ≫リズボク中級入門
2006/06/25(日) 2 ≫リズボク中級
2006/06/25(日) 3 ≫フォームチェッキング
2006/06/25(日) 4 ≫リズボクTV放送鑑賞
2006/06/24(土) 1 ≫リズボク入門
2006/06/24(土) 2 ≫リズボク初級
2006/06/24(土) 3 ≫リズボク中級入門
2006/06/24(土) 4 ≫リズボク中級
2006/06/24(土) 5 ≫心のシェイプアップ
土曜日は「1日丸ごとリズボクを楽しもう」と誘われていて、
そうしようと思い、朝からジムに向かったら開店30分前だった。
多分、入門と初級は西田インストラクタで、
中級入門と中級は高屋インストラクタだったんでないかと思う。
中級で旧SA3ターンが出てきて非常に困惑したのを覚えている。
そこまでレッスンを受けて、一度外にご飯を食べに出て、
次は別会場の「心のシェイプアップ会」へ。


私はギリギリに到着してしまうと、車をとめる場所に困ってしまい、
結局数分遅れでの入室になってしまった。
会場に入ると、末期ガンを患いながらもリズボクを続けるIさんが話しているところだった。
「あ!あの人最近もレッスンで見たことある!」と驚いた。
私の家系はガンがむにゃむにゃで、私もIさんの話を聞いていると、他人事でなく聞こえた。
私もガンになってもきっとリズボクをやるだろうなぁとか、
五体満足でなくなってもリズボクをやるだろうなぁとか思う。
その後、副社長からのお話があり。
それが早く切り上げられ次に心理学ゲームに進んだ。
大きく3つのゲームがあり、その中では、
お手本のインストラクタによるゲームの実演で驚いたりした。
じゃんけんゲームでのお手本には、大拍手が巻き起こった。
最後のじゃんけんゲームでは、
私は最初惑わされて迷ったが途中で答えが分かった。
自分でその答えに辿り着けたのが非常に嬉しかった。
次の日も、貪欲にリズボクを楽しんだ。
中級はだれだったか忘れたけど、フォームは升井さんだったのを覚えている。
と言うのも、私はリズボクTV放送の録画予約を忘れていて、
それを見るためにフォームのレッスンを途中退場したからだ。
申し訳無い気持ちになった、真似して途中退場する人がいない事を祈った。

「リズボク満喫の日」への2件のフィードバック

  1. 私もIさんのお話を聞いて、リズボクができる今を当たり前と思わないように、私も今を精一杯生きようと思います。

  2. どうもです。>キャサリン
    私はぼんやりしてて、健康が本当に掛け替えのないものだとも思わずに漫然と過ごしていたような気がします。
    リズボクに限らず1日1日大切に生きていきたいと思いました。
    リズボクはそんな何かを大切に考える気持ちを教えてくれたような気がしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です