朝からバタバタしてて、明日にしようかと一瞬思ったが、
1日でも早く内容が知りたかったので、今日「選手権プレレッスン」に出た。
2006/07/22(土) 1 ≫選手権プレレッスン
2006/07/22(土) 2 ≫カリ
2006/07/22(土) 3 ≫リズボク初級
2006/07/22(土) 4 ≫リズボク入門
プレレッスンは小橋インストラクタ。
で、感想は、まーなんと言うかー、
私は最前列の角っこと言う場所で受けたのだけど、
そんなイントラの見えにくい場所で受けるものでないね。
それだけは確信したよ。
周囲を見渡し「へーあの人もこの人も出るんだー」と思うが、
レッスンが始まるとその人達がどんな動きをするかは全く見てなかった。
すごいぞ、私。
自分の世界にドップリだ。
プレレッスンでは私にとって謎の「ピボットホイ」と言うゲームがあり、
これもなんなのだろうと悩む。
プレレッスンが終わり30分待てば中級もあったのだけど、
カリと初級に出ようと思って、一時退散した。
カリは小橋インストラクタ。
今回は基本に立ち戻ってカプカプからジックリレッスン。
やはり2ヶ月ぶりだと、中には知らない間に物凄く上手くなってる人がいて驚かされる。
それから、今回はいろいろなコメント、アドバイスがインストラクタもらえた。
6カウントではスティックを親指と人差し指を外して持って行う練習もあった。
最後にわずかな時間でエンプティハンドがあった。
初級は西田インストラクタ。
8×8と421とSAがバッチリ組み込まれたレッスンにさらに、
初級としては難しいコンビネーションと盛りだくさんだった。
入門は小橋インストラクタ。
ピボットが見たくて思わず参加した。
スイング、バンブーについても勉強になった。